レンジで簡単【白菜とツナのマヨぽんサラダ

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

レンチンした白菜をマヨネーズ&ぽん酢で味付けした『白菜のマヨ和え』です。簡単でとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
白菜にだしや鶏がらスープの素を塗してレンチンし、マヨ和えにするのが美味しくて大好きなんです。
今回は爽やかなぽん酢も加えて作っています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. 白菜 1/4個(正味450g)
  2. ツナ(オイル漬け) 1缶(50〜70g)
  3. ●鶏がらスープの素 大匙1
  4. ●だし顆粒 小匙1
  5. ◯マヨネーズ 大匙2
  6. ◯ぽん酢醤油 大匙1.5
  7. きび糖(又は砂糖) 小匙1
  8. ◯胡椒 適量
  9. 白炒りごま 大匙2
  10. (好みで)小ねぎ(小口切り) 適量
  11. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    白菜は5㎜幅に切る。耐熱ボウルに加え、●を振って軽く混ぜ合わせる。ふんわりラップをしてレンジ(600w)で4分加熱する。

  2. 2

    加熱が終わったらラップを外し、全体を混ぜ合わせる。時々混ぜながらそのまま冷ます。

  3. 3

    2が手で触れる程度まで冷めたら、手で水気をしっかり絞る。

  4. 4

    別のボウルに◯を加えて混ぜ合わせ、3・オイルを切ったツナ・ごまを加えて和える。

  5. 5

  6. 6

    器に盛り、小ねぎを散らし、胡椒を振る。

コツ・ポイント

最初に白菜に風味を加える事でグッと美味しくなります。

白菜の水気はしっかりと絞り、ツナはオイル漬けの物を使用します。

胡椒の風味がよく合うので、是非振る様にしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ