ホットクックで大根とコンビーフの煮物

ひなかな711 @cook_40311843
KN-HW16Dの筑前煮の味付けで大根とコンビーフの煮物を作りました(*^^*)
このレシピの生い立ち
主人が家にある材料で副菜を作ってくれたとき、偶然出来上がった我が家のヒット作です(*^^*)
ホットクックで大根とコンビーフの煮物
KN-HW16Dの筑前煮の味付けで大根とコンビーフの煮物を作りました(*^^*)
このレシピの生い立ち
主人が家にある材料で副菜を作ってくれたとき、偶然出来上がった我が家のヒット作です(*^^*)
作り方
- 1
大根は一口大のいちょう切り、人参は一口大より小さめの乱切りにする。
- 2
1と調味料をすべて入れ、コンビーフを缶またはカップから外してそのままのせる。
- 3
筑前煮モードに設定してスタートボタンを押し、10分~20分加熱延長する。
- 4
余熱で大根に味を染み込ませたら出来上がりです。
コツ・ポイント
大根から水分が出るので、お酒を少なくしたりしています。
コンビーフからの旨味や塩分があるので、塩はほんの少しにしました。
材料と調味料を半分とコンビーフ1個でもできると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21295225