作り方
- 1
もやしは長すぎたらハサミで半分に切る。人参はせん切り、ニラもハサミで4センチくらいに切り全て耐熱容器に入れる
- 2
1にラップをして600wレンジ3分。粗熱が取れるまで冷まし水気をそのままラップを使い軽く絞る
- 3
味付けはごま油と塩とすりごまをかけるだけ。ケミカルなものは一切入れない。
- 4
#ハラルフード#ヴィーガン#化学調味料無添加#ベジタリアン#レンジでナムル#簡単#作り置き#常備菜
- 5
ラーメンに乗せても美味しいです
コツ・ポイント
出汁系や旨味系のインスタントを使わなくても美味しいですが、お好みでガラスープやシャンタンなど入れたい方はどうぞ。冷めてから水気を切る時、そんなにギュッと絞らなくて大丈夫。適当でも胡麻が水分を吸います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
もやしナムル☆ビビンバやお弁当に! もやしナムル☆ビビンバやお弁当に!
ナムルを何種類か作って、自由にごはんに載せて食べれば、楽しいバイキング系ビビンバ・パーティー♪冷凍すればお弁当にも ☆にわなおみ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21360571