パイナップルシナモンの米粉パウンドケーキ

chiguasa
chiguasa @chiguasa_gohan
関東

米粉とパイン缶で簡単に作れるパウンドケーキです♪
ふわっと香るシナモンがパインと相性抜群!米粉活用ですっ
このレシピの生い立ち
洋食屋さんのポークソテーについてきたパイナップルシナモンのソースを食べたときに、なぜかこれは米粉のケーキに合うのでは?と思いたち作ってみたら予想通り私好みの味わいになりました♪コーヒーとあいます

パイナップルシナモンの米粉パウンドケーキ

米粉とパイン缶で簡単に作れるパウンドケーキです♪
ふわっと香るシナモンがパインと相性抜群!米粉活用ですっ
このレシピの生い立ち
洋食屋さんのポークソテーについてきたパイナップルシナモンのソースを食べたときに、なぜかこれは米粉のケーキに合うのでは?と思いたち作ってみたら予想通り私好みの味わいになりました♪コーヒーとあいます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm1本分
  1. 米粉 波里お米の粉 120g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. きび砂糖 40g
  4. 米油 30g
  5. 1個
  6. 牛乳 50g
  7. パイン缶 120g
  8. パイン缶のシロップ(汁) 20g
  9. シナモンパウダー 適量

作り方

  1. 1

    オーブンは180℃に予熱し、パウンド型にはシートを敷いておく。

  2. 2

    1枚残しておき、そのほかを1cm角程度に切っておく。

  3. 3

    きび砂糖、油、卵をよく混ぜ合わせる

  4. 4

    牛乳とパイン缶の汁も加え混ぜる

  5. 5

    あわせた米粉とベーキングパウダーをさらによく混ぜ合わせる

  6. 6

    切ったパインとシナモンパウダーを最後に混ぜ合わせたら生地の完成

  7. 7

    シートを敷いた型に流し込み

  8. 8

    パインを1/4ずつ並べ
    180℃のオーブンで10分焼く

  9. 9

    一度取り出し、真ん中に切り込みを入れ、さらに20分程度焼く。

  10. 10

    冷めるまで肩から外さずに置いておく。

コツ・ポイント

材料はよく混ぜ合わせて作ってください!
パインは汁が多いのである程度切ってから入れるようにしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chiguasa
chiguasa @chiguasa_gohan
に公開
関東
クックパッドアンバサダー2023■Instagram→@chiguasa.gohan■ 2022.9〜クックパッドレシピ記録開始か定番メニューや意外と悩ましいプラス一品の副菜、こんなのあったか!と驚かれるような変わり種など『かゆいところに手が届くレシピ』を目指してます^^30代 3児の母 | 管理栄養士 | 転勤族 | パンと珈琲好き作れぽフォロー感謝✨
もっと読む

似たレシピ