旬の新キャベツとキュウリのやみつき浅漬け

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

旬の 新キャベツを美味しく 一般的に広まっている やみつきキャベツのレシピをさらに美味しくして みました
このレシピの生い立ち
普通にやみつきキャベツを作ったり 加熱したキャベツ料理を作ったり 色々 美味しいものはあるんですけど、 手軽に簡単にいつもと違った味 加熱しない料理を考えたかったので やみつきキャベツのレシピを進化させてみました これめっちゃ美味しいです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人~3人くらい
  1. 新キャベツ 半玉
  2. きゅうり 2本
  3. 塩もみ用 お塩 キャベツときゅうりに小さじ1ずつ
  4. 味付け
  5. ごま 小さじ2
  6. ラー油 小さじ半分
  7. ブラックペッパー 小さじ 1/3
  8. お塩 小さじ 1/3
  9. お醤油 小さじ2杯
  10. めんつゆ2倍希釈のもの 大さじ1
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  12. 昆布だし 顆粒 または 昆布 小さじ1
  13. にんにくと生姜チューブ 2cm ずつ
  14. はちみつ 小さじ1/3
  15. はちみつのない場合はお砂糖 小さじ1/3ぐらい
  16. いりごま 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    一般的に知られている あの やみつきキャベツの レシピを一工夫、更に美味しく 旬の新キャベツときゅうりでやみつき浅漬け

  2. 2

    材料は硬い芯の部分を取り除いた 新キャベツ1玉の半分ときゅうり 2本

  3. 3

    きゅうりは早く 味が染み込むように 革の部分を3箇所ほど 縦に ピーラーでむいておきます

  4. 4

    2mm から 3ミリ程度の 厚さに切り分け 小さじ1杯の塩してよく揉み込んで10分程度 置いておきます

  5. 5

    キャベツは一口大に切り分け 同じように小さじ1の塩をふりかけ よくもみ込んで10分程度 置いておきます

  6. 6

    キャベツときゅうりの塩分を軽く水で 洗い流しよく絞ってボールに移します

  7. 7

    ごま油 ラー油 ブラックペッパー いりごま醤油 昆布だし鶏ガラスープ 塩 めんつゆ にんにくと生姜 はちみつを少し

  8. 8

    それらの材料を入れて よく混ぜ合わせておきます

  9. 9

    あとは ジップロックに入れて 1時間もつけ込んでおけば 食べ頃です

  10. 10

    かなり水分が出てくるので保存する場合は水分を切って タッパーなどに入れて保存しましょう 味が濃くなってしまうので

  11. 11

    味付けをすると当然ながら 塩分の浸透圧でお野菜から水気が出ます なので 味付けは少し濃いめにしております

コツ・ポイント

少し 手間ですが キャベツときゅうりは塩もみをしておくこと、 ここが普通のやみつきキャベツと違って 浅漬け 風になります、 後は調味料を入れてジップロックに入れて1時間 漬け込むだけ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ