【大崎市】なんちゃってピラフ風【食育】

大崎市食育推進協議会
大崎市食育推進協議会 @cook_40334999

残ったご飯と野菜で作ろう!簡単ピラフ風レシピです。
このレシピの生い立ち
【野菜を使った簡単レシピ】令和2年8月に大崎市古川地域の小学生を対象に,簡単に作れる野菜レシピを募集し,応募があったレシピです。

【大崎市】なんちゃってピラフ風【食育】

残ったご飯と野菜で作ろう!簡単ピラフ風レシピです。
このレシピの生い立ち
【野菜を使った簡単レシピ】令和2年8月に大崎市古川地域の小学生を対象に,簡単に作れる野菜レシピを募集し,応募があったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1/2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 1個
  4. ベーコン 5枚
  5. にんにくチューブ 4cm
  6. サラダ油 大さじ1
  7. コンソメ顆粒 大さじ1
  8. ご飯 茶碗2杯分
  9. 塩こしょう 少々
  10. バター 15g
  11. セリ(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    にんじん,玉ねぎ,ピーマンをみじん切り,ベーコンを5mm幅に切る。

  2. 2

    フライパンに油とニンニクチューブを入れ1の野菜を弱火でじっくり炒める。野菜に火が通ったらコンソメを加える。

  3. 3

    さらに温めたご飯を入れて炒める。塩こしょうで味をととのえ,最後にバターを入れたら完成♬

コツ・ポイント

きのこやコーン等余っている野菜であれば何でも入れてOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大崎市食育推進協議会
に公開
世界農業遺産に認定された大崎耕土の魅力ある食材や食文化を発信します。
もっと読む

似たレシピ