和洋風?ミルクと白菜とベーコンのスープ

PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384

いつかテレビかどっかで見たような。もともと豆乳だったかな?スピーディーで美味しい。人気検索トップ10入りしました。
このレシピの生い立ち
いつかどこかで見たような、和風か、洋風かよくわからないスープ、このスープの名前は何?

和洋風?ミルクと白菜とベーコンのスープ

いつかテレビかどっかで見たような。もともと豆乳だったかな?スピーディーで美味しい。人気検索トップ10入りしました。
このレシピの生い立ち
いつかどこかで見たような、和風か、洋風かよくわからないスープ、このスープの名前は何?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 外から5.6枚
  2. ベーコン 長いの5枚
  3. しめじ 1パック
  4. コンソメの素 2個
  5. 味噌 大さじ1強
  6. 適量
  7. 牛乳 適量
  8. 塩コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に、白菜、ベーコン、しめじを食べやすい大きさにして、バラバラの配置になるように入れ、コンソメの素を入れ、

  2. 2

    1/3の高さくらいに水を入れたら、蓋をして蒸し煮する。その間に、大さじ山盛りの味噌をガスコンロで焼く。落下注意。

  3. 3

    このくらいの焦げ目をつけると、美味しい。

  4. 4

    湯気が出たら蓋をとり、牛乳をひたひたまで入れる。

  5. 5

    再び沸騰したら、おたま一杯のスープをすくってボウルに入れる。味噌をとかし、鍋に戻す。吹きこぼれ注意。

  6. 6

    味を見て、好みで塩コショウをして完成。

コツ・ポイント

ずーと、強火で、あっという間にできるから、朝食にもおすすめ。吹きこぼれ注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
に公開
がんばり続けるには、だれかに応援してもらいたいのが本音ですよね。亡き坂本廣子先生監修の「ひとりでできるもん」今日の料理ビギナーズなどを参考にしながら3歳をめやすに、子どもと一緒にできるレシピにアレンジ。子ども中心お料理クラブレシピ、準備ができたものから公開していきます。
もっと読む

似たレシピ