パリパリチョコレートみかん

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

冷凍したみかんに、ホワイトチョコレート、ビターチョコレートをくぐらせて。冷えてパリッとしたチョコにジューシーみかんが合う
このレシピの生い立ち
みかんを箱で注文したので、傷む前にちょこちょこ食べていたけど、スイーツで使ってみようと思い付いたのがこれ。思っていたよりも美味しくなったのでよかったです。

パリパリチョコレートみかん

冷凍したみかんに、ホワイトチョコレート、ビターチョコレートをくぐらせて。冷えてパリッとしたチョコにジューシーみかんが合う
このレシピの生い立ち
みかんを箱で注文したので、傷む前にちょこちょこ食べていたけど、スイーツで使ってみようと思い付いたのがこれ。思っていたよりも美味しくなったのでよかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 森永製菓 DARS 白いダース 1箱(42g)
  2. 森永製菓 DARS ビター 1箱(42g)
  3. みかん 1個
  4. 使うもの
  5. つまようじ 適量

作り方

  1. 1

    みかんの皮をむいて、房から実を取り出す。薄皮をなるべく取る。特に皮に接していた部分の薄皮は全部取れなくてもOKです。

  2. 2

    優しくつまようじで刺す。バットにクッキングシートを乗せて、その上に乗せて、ラップをかけて、冷凍庫で2時間冷やす。

  3. 3

    鍋に湯を沸かして、中弱火にして、耐熱ボウルにチョコレートを入れて溶かす。

  4. 4

    全部溶けたら、湯せんにかけたまま、みかんをくぐらせてチョコレートを付ける。クッキングシートの上に乗せて、冷凍庫で冷やす。

  5. 5

    もう1種類のチョコレートを同じようにして作って、冷やしたら完成♪

  6. 6

    暖房の効いてる部屋に置いてると、少し時間が経つと、みかんが溶けて水分が出てくるので、くぐらせたらすぐ食べるか、冷やすと◎

コツ・ポイント

私のおすすめは白いダースです。
すごく美味しいです。

ある程度甘さがあるみかんでないと、チョコレートは甘いのに、みかんの酸っぱさにびっくりします。(それはそうw)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ