あまった筑前煮de炊き込みご飯

スージー&ジル
スージー&ジル @cook_40037780

筑前煮があまったら、大量にできてしまった!炊き込みご飯に変身させてみませんか?
米を研いで・調味料・筑前煮を加えるだけ
このレシピの生い立ち

正月に筑前煮を作りました。ちょこっと作ったつもりが大量にできてしまい、消費できそうにない‥‥
炊き込みご飯に味変して、消費しようと思ったのがきっかけです!
普段大きい野菜を食べない娘も盛り盛り食べてくれたのでレシピにしてみました!

あまった筑前煮de炊き込みご飯

筑前煮があまったら、大量にできてしまった!炊き込みご飯に変身させてみませんか?
米を研いで・調味料・筑前煮を加えるだけ
このレシピの生い立ち

正月に筑前煮を作りました。ちょこっと作ったつもりが大量にできてしまい、消費できそうにない‥‥
炊き込みご飯に味変して、消費しようと思ったのがきっかけです!
普段大きい野菜を食べない娘も盛り盛り食べてくれたのでレシピにしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. ☆茅野だしor(顆粒だし) 1袋(小さじ1)
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆みりん 大さじ1/2
  6. 1合+調整分
  7. 筑前煮 約300g
  8. 万能ネギ 適量

作り方

  1. 1

    米をとぐ。
    炊飯釜に米と水を1合の線まで、入れる。

  2. 2

    ☆調味料を加える。
    2合の線まで、水を加える。
    30分程度おく。
    (出汁は袋をやぶって加え混ぜる)

  3. 3

    筑前煮を加える。
    スイッチオン!炊く。
    (大きい干し椎茸は、切りました)

  4. 4

    炊けたら、軽く混ぜ合わせます。
    大きい具材など、しゃもじで切ってもいいですよ。
    茶碗に盛り付け、ネギをちらす。

  5. 5

    できあがり〜

  6. 6

    こちらの出汁を使いました。
    出汁がなければ、代用で顆粒だし小さじ1でも大丈夫です。

コツ・ポイント

茅野だしがなければ、顆粒だしで代用してください。
具材が大きければ切って加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スージー&ジル
スージー&ジル @cook_40037780
に公開
千葉県→12.8.22石川県に引っ越しました!産後ゴルフは休業中→9年ぶりに復帰 娘の偏食に苦戦 皆さんのレシピを参考にどうやったら食べてもらえるのか?模索中 食べてくれたり また作ってね!などハマった料理をレシピ等に記録 時々ふらりと営業中です 久々にクック開けたら ガラリと変わっていて使い方迷子中(T ^ T)機能についていけてません!ごめんなさい 素敵なつくれぽ いつもありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ