★ワンタン皮だけ★楽チン★食べられる器

うさぎmam
うさぎmam @usagi_mam

簡単でエコで可愛らしい!パーティーなどにも是非!
お料理だけでなくオヤツにも!写真は手前右です。
このレシピの生い立ち
いつもは重箱や大皿で出すおせち料理ですが、こんな時なので感染防止の為に、今年は小鉢で配膳を考えました。
全部という訳ではありませんが、少しでも洗い物が減り、食べられる器ができればと…作ってみました。

★ワンタン皮だけ★楽チン★食べられる器

簡単でエコで可愛らしい!パーティーなどにも是非!
お料理だけでなくオヤツにも!写真は手前右です。
このレシピの生い立ち
いつもは重箱や大皿で出すおせち料理ですが、こんな時なので感染防止の為に、今年は小鉢で配膳を考えました。
全部という訳ではありませんが、少しでも洗い物が減り、食べられる器ができればと…作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分

作り方

  1. 1

    ココットのような耐熱小鉢に、紙カップを入れワンタンの皮を、器になるように置きます。

  2. 2

    トースターで4〜5分焼きます。
    トースターの火力によって違うので様子を見てください。

  3. 3

    底面まで焼けていれば出来上がり!少し心配ならば、ココットの中の紙カップを取り出し、逆さまにして1分程度焼きます。

  4. 4

    焼けたら出来上がり!
    小鉢の代わりになり、そのまま食べられるので、楽チンです。

  5. 5

コツ・ポイント

特にないです。強いていえば、お持ちのトースターの火力合わせることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎmam
うさぎmam @usagi_mam
に公開
ワーキングマザーのうさぎmam。オトナ男子のふたりの息子達の食事を毎日作っています。家族が満腹になりそうかつ簡単な節約&時短レシピを紹介できたら・・・と思います。そして、女性に嬉しいレシピも!みなさん、のぞいてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ