地球に優しく♡残りご飯の冷凍法

Superlittleboo @cook_40036220
余ったご飯を冷凍する時、この方法ならラップも使わず、丸める手間も省けます~★
作業も早くて手間要らず~
#裏技バンザイ
このレシピの生い立ち
なかなか難しいけれど、なるべくラップの使用を控えようと努力中の我が家。
ふと思い立って試してみたら、丸める手間も省けて一石二鳥だったので♫
地球に優しく♡残りご飯の冷凍法
余ったご飯を冷凍する時、この方法ならラップも使わず、丸める手間も省けます~★
作業も早くて手間要らず~
#裏技バンザイ
このレシピの生い立ち
なかなか難しいけれど、なるべくラップの使用を控えようと努力中の我が家。
ふと思い立って試してみたら、丸める手間も省けて一石二鳥だったので♫
作り方
- 1
余ったご飯をZiplocの小さ目タッパに詰めて冷凍する
- 2
凍ったら、プリンを出すような感じで容器の底を押して中身だけ取り出し、冷凍用のBagに入れて冷凍庫に戻す
- 3
※ 凍ったケースは割れやすいので注意して下さい。1-2分常温で待ってからの方が、取り出す時に簡単に出ます。
- 4
必要な時に必要な分だけ取り出し、レンジで加熱して使う
- 5
ラップをレンジで加熱すると有毒物質を出すなど色々な説がありますね。
我が家ではレンジ加熱はしないように心掛けてます♫ - 6
※工程②の段階で容器に入れたまま冷凍保存でもOKなんですが、省スペースと、容器の使い回しを考えてバッグに移しました
- 7
※また、Ziplocタッパは凍らせるともろくなり、欠けたり割れたりし易くなるので、気を付けて下さいね
コツ・ポイント
一食分にちょうど良さそうなサイズの容器を選んでください。
プリンの要領で、容器の底を軽く押してあげると、ポコンと凍った中身が出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21493336