低タンパク/卵焼き器で簡単☆ぽっぽ焼き

腎臓病食くらぶ☆ @jinzo_1994
【管理栄養士考案/栄養価記載あり】
しっとりふわふわ食感&黒糖のやさしい甘さでやみつきになること間違いなし☆
このレシピの生い立ち
腎臓病を患う方が少しでも食事療法を続けられるよう低たんぱくを考慮したレシピです。
食事療法中も食事を楽しんで頂きたいとの思いから考案しました。
お祭りやイベントも楽しみましょう☆
低タンパク/卵焼き器で簡単☆ぽっぽ焼き
【管理栄養士考案/栄養価記載あり】
しっとりふわふわ食感&黒糖のやさしい甘さでやみつきになること間違いなし☆
このレシピの生い立ち
腎臓病を患う方が少しでも食事療法を続けられるよう低たんぱくを考慮したレシピです。
食事療法中も食事を楽しんで頂きたいとの思いから考案しました。
お祭りやイベントも楽しみましょう☆
作り方
- 1
鍋に水と黒砂糖を入れ、火にかけて溶かし、完全に冷めるまで置く。
- 2
ボウルで越後のミックス粉とベーキングパウダーを混ぜ、①を入れてさらに混ぜる。
- 3
温めた卵焼き器に油を引き、②を入れる。
- 4
焦げないように注意しながら弱火で焼き、表面にふつふつと気泡ができ始めたらひっくり返す。
- 5
裏面も焼き、竹串で刺して生地が付かなくなったらフライパンから出す。
- 6
棒状に切って完成。
- 7
今回使用した越後シリーズ:越後のミックス粉
コツ・ポイント
越後のミックス粉で作る新潟名物「ぽっぽ焼き」!
たんぱく質が調整された越後のミックス粉で低たんぱくに☆
【栄養価/1本あたり】
エネルギー:109kcal
たんぱく質:0.1g
カリウム:135mg
リン:79mg
食塩相当量:0.4g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単彩り弁当おかず!破けにくい玉子焼き 簡単彩り弁当おかず!破けにくい玉子焼き
破れにくくなる秘密は『水溶き片栗粉』を入れることです。しっかりとしたプルプル食感に仕上がります。味付けはほんのり甘さ。 *遥香* -
甘くてしっとり☆すりおろし人参の卵焼き 甘くてしっとり☆すりおろし人参の卵焼き
人参の自然な甘さが感じられる卵焼きです。すりおろすことでしっとり感も。野菜嫌いなお子さんも食べてくれるかも? マロンへてん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21513711