子どもの(少食)お弁当〜(o˘◡˘o)♡

もぐもぐ人
もぐもぐ人 @cook_40056378

子どもが残さず食べてこられますように~~~
このレシピの生い立ち
幼稚園に通い始めた子どものお弁当がマンネリ化しないよう,あとで見直し参考にしたくてレシピにしました~~~≠( ̄~ ̄ )モグモグ

子どもの(少食)お弁当〜(o˘◡˘o)♡

子どもが残さず食べてこられますように~~~
このレシピの生い立ち
幼稚園に通い始めた子どものお弁当がマンネリ化しないよう,あとで見直し参考にしたくてレシピにしました~~~≠( ̄~ ̄ )モグモグ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

250mlのお弁当箱1個分
  1. こにぎり 2個
  2. 卵焼き 2切れ
  3. 胡瓜 2個
  4. 茹で人参 適量
  5. タコさんウインナー 2本
  6. レンチンハンバーグ 1個
  7. りんご 1切れ

作り方

  1. 1

    こにぎり…余った分は朝食に

  2. 2

    卵焼きをラップを敷いた巻き簀で巻きました

  3. 3

    冷めてからほどき

  4. 4

    カットすると,まあるい卵焼きになります♪

  5. 5

    注:胡瓜は家で食べている形状のものを詰めます(因みに,このお弁当を食べる子は胡瓜大好きっ子で日頃丸ごと1本食べています)

  6. 6

    茹で人参を型抜きしました

  7. 7

    タコさんウインナー

  8. 8

    レンチンハンバーグ

  9. 9

    りんごは八割にしたものを,更に三等分にしました

  10. 10

    お弁当に詰めました〜(^^)v

  11. 11

    反省点:完食してこられましたが,人参飾りはごちゃごちゃに見えたので次回は工夫しようと思いました〜(^▽^;)

コツ・ポイント

最初にこにぎりをお弁当箱に詰めてからお菜を詰めます♪
胡瓜は飲み込める形のものをお入れ下さい(苦手なお子さんにはスライスしたものの方が良いと思います…このお弁当を食べる年少さんは日頃からオヤツに好んで胡瓜を丸ごとかじっています)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぐもぐ人
もぐもぐ人 @cook_40056378
に公開
2013.02 デビューの【もぐもぐ人】です。日々…料理という名の実験を楽しんでいる一家人(いちかじん)です。デビュー時は…5家人+2匹のメス猫ちゃんでしたが,今は3家人+1匹のオス猫ちゃんです。つくレポ頂いていながらコメントできない時期があり,再開したいま出来なかった方々に申し訳ないのですが,またコメントさせて頂くことにしました。ごめんなさい。レシピは時々,更に美味しくなると思えた場合,上書きさせて頂いています…どうかご了承下さいませ…(_ _)〃
もっと読む

似たレシピ