速さ重視!コロコロおにぎり風

ままとん♪
ままとん♪ @cook_40128363

離乳食後期・幼児食に!小さいおにぎりを簡単スピーディーに大量生産可能。洗い物も出ずラクチン♪
このレシピの生い立ち
2歳の息子、小さいおにぎりだと食いついてくれるけど、作るのに時間がかかって待たせてしまうし、せっかく作っても結局スプーンで潰される・・・
ちょっと不格好ですが、速さと、潰されても悲しくないくらい簡単ということでこの方法に♪

速さ重視!コロコロおにぎり風

離乳食後期・幼児食に!小さいおにぎりを簡単スピーディーに大量生産可能。洗い物も出ずラクチン♪
このレシピの生い立ち
2歳の息子、小さいおにぎりだと食いついてくれるけど、作るのに時間がかかって待たせてしまうし、せっかく作っても結局スプーンで潰される・・・
ちょっと不格好ですが、速さと、潰されても悲しくないくらい簡単ということでこの方法に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 適量
  2. ふりかけなど 適量

作り方

  1. 1

    ラップを広げ、ふりかけなどを適当に乗せる。今日は鮭フレーク。

  2. 2

    ごはんを乗せる。
    この後手でラップごしに握るので、荒熱が取れるまで少しだけ待ってください。

  3. 3

    ラップを奥側から手前に持ってくる(巻きすの要領で)。1の具材が表面に見えるようになり、子どもの食いつきアップ。

  4. 4

    両端をキャンディのようにくるくる閉じ、全体を手で棒をつかむようにギュッギュと握る。

  5. 5

    好きな大きさになるよう、ラップごしに包丁の背を押し当てる。ラップは切らない。ご飯だけが分かれます。

  6. 6

    ラップを開いてお皿に盛りつけて完成!

コツ・ポイント

子どもは気分によって食べないこともあるので、あまり頑張らず、いい意味で力を抜いて作るようにすることでしょうか・・・笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままとん♪
ままとん♪ @cook_40128363
に公開
共働き夫婦+幼児2人の4人暮らしです。健康&おいしさ&楽ちんを目指して、料理を楽しんでいます♪普通の料理とともに、ホットクックレシピも研究中!2.4Lサイズを使用しています。・2017年12月 つくれぽ懇親会に参加させていただきました☆ありがとうございます!・2024年11月 「クックパッドの大量生産!ボリュームおかず100」にレシピ掲載いただきました☆感謝です!
もっと読む

似たレシピ