うさミンパンケーキ用の型

摂南大学農学部
摂南大学農学部 @Setsunan_Univ_agric

ウサミンキャロットパンケーキ用の型の作り方です。
このレシピの生い立ち
おいしく楽しく食べてもらえるように表情をとびきりの笑顔にしました。Byにーにゃ

うさミンパンケーキ用の型

ウサミンキャロットパンケーキ用の型の作り方です。
このレシピの生い立ち
おいしく楽しく食べてもらえるように表情をとびきりの笑顔にしました。Byにーにゃ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリアファイル 1枚
  2. マジック 1本
  3. はさみ 1本
  4. カッターナイフ 1本

作り方

  1. 1

    1.うさミンの型を印刷します。

  2. 2

    2.クリアファイルに入れて、マジックでクリアファイルに型を書き写します。

  3. 3

    3.赤い線(眉、目、鼻、口、三角巾の線、顔の輪郭)をカッターナイフで切り抜きます。

  4. 4

    4.黒い線をはさみで切り取ります。

  5. 5

    5.食器用洗剤で型を綺麗に洗い、乾燥させて、パンケーキの上にのせます。

  6. 6

    6.粉糖もしくはココアを振りかけて、そっと型を外してください。

コツ・ポイント

クリアファイルを使用することで、絵が苦手な人でも簡単に書き写せます。
けがをしないように大人の人と一緒に作ってね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
摂南大学農学部
摂南大学農学部 @Setsunan_Univ_agric
に公開
摂南大学農学部食品栄養学科で学ぶ管理栄養士の卵達が、農学部農場で収穫される農産物を使ったおいしくてヘルシーなレシピを考案します。オリジナルなレシピはもちろん、実習で作ったレシピも時々紹介します。https://setsunan-af.jp/
もっと読む

似たレシピ