簡単シンプルな【もずくと豆腐のお味噌汁】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

もずくと豆腐のみですが、もずくの風味があってチュルンと美味しいお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいので、手軽にお味噌汁を作りたい時によく作ります。
少し加える酒と生姜汁で、グッと旨味が出るんです。
我が家では皆、七味唐辛子をたっぷりと振って食べるのがお気に入りです。

簡単シンプルな【もずくと豆腐のお味噌汁】

もずくと豆腐のみですが、もずくの風味があってチュルンと美味しいお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいので、手軽にお味噌汁を作りたい時によく作ります。
少し加える酒と生姜汁で、グッと旨味が出るんです。
我が家では皆、七味唐辛子をたっぷりと振って食べるのがお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もずく 100〜150g
  2. 豆腐(絹) 1丁(350g)
  3. 1000ml
  4. ●酒 小匙2
  5. ◯味噌 適量
  6. ◯だし顆粒 大匙1
  7. ◯生姜汁 小匙1/2
  8. 小ねぎ(小口切り) 適量
  9. (好みで)七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    もずくは食べやすい長さに切る。豆腐は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に●を加えて加熱し、煮立ったら豆腐を加える。再び煮立ったらもずく→◯を加えて味を調え、火を止める。

  3. 3

    器に盛り、小ねぎを散らして、好みで七味唐辛子を振る。

コツ・ポイント

もずくはサッと煮るだけですが、酒と生姜汁を少し加えて生臭ささが出ない様に作ります。

だし汁を使用する場合はだし顆粒は不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ