かぼちゃ粥 離乳食中期〜後期

soooooup
soooooup @cook_40427364

とにかく簡単に作りたいお粥のレシピです。
このレシピの生い立ち
おかゆと一緒に野菜を取れないかなと茹でてからいろいろ混ぜてましたが、炊飯器だけで簡単に作りたくて。

かぼちゃ粥 離乳食中期〜後期

とにかく簡単に作りたいお粥のレシピです。
このレシピの生い立ち
おかゆと一緒に野菜を取れないかなと茹でてからいろいろ混ぜてましたが、炊飯器だけで簡単に作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 1合
  2. お水 700ml
  3. かぼちゃ 1/8個

作り方

  1. 1

    お米を洗ってお水をいれる。

  2. 2

    かぼちゃをレンジで1分半〜2分加熱して粗熱を取って皮を剥く。皮を剥くために加熱するので完全に火が通ってなくてもOK。

  3. 3

    1cm程度の角切りにして炊飯器に入れる。

  4. 4

    おかゆモードで炊飯器する。
    炊けたら10分ほどそのまま蒸らす。

  5. 5

    軽くかきまぜたら完成。

  6. 6

    フリージングトレーで冷凍します。80mlが2トレー。50mlが1トレーできました。

コツ・ポイント

少し水を減らしています。(通常全粥800ml)
離乳食の進み具合で水の量やかぼちゃの大きさを調整してください。さつまいもでも同じようにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soooooup
soooooup @cook_40427364
に公開
一歳半の子供がいます。できるだけ無添加・オーガニックの素材の味を生かした料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ