茶漬けで2度美味しい、簡単豪華海鮮丼

さぬきママ
さぬきママ @cook_40304131
香川県高松市

JR岡山駅のショッピングエリアに、出汁茶漬けやさんがあり、岡山駅で食べる機会に利用します。真似して豪華にしました。
このレシピの生い立ち
美味しい博多明太子も手に入り、超豪華な海鮮丼+茶漬けを作ったら大満足!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごはん 2人分
  2. 高菜 適量
  3. たくわん 適量
  4. ちりめんじゃこ 適量
  5. 刺身 1パック
  6. わさび チューブ
  7. 醤油
  8. 玄米茶

作り方

  1. 1

    お刺身セット(地元のスーパーマーケットにて)を
    2人分に分けて、ごはんに盛り付けていく

  2. 2

    博多明太子、高菜、たくわん、ちりめんじゃこなど、
    お好みで盛り付ける

  3. 3

    温かくすると臭みが出そうな刺身を食べ終わる頃に、玄米茶を注ぎ、茶漬けにする

コツ・ポイント

鮮度の良い刺身を選ぶこと。
最後にお茶漬けにして二度美味しい!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さぬきママ
さぬきママ @cook_40304131
に公開
香川県高松市
こんにちは😃 アートとうどんの香川県で通訳ガイドをしています。めちゃ簡単でめちゃ美味しいものができた時、ここに載せてます。忙しい皆さまにも役立てていただければ嬉しいです!つくれぽ、励みになるのでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ