ヌガーモンテリマール☆きな粉保存食&節水

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
フランス人が愛する銘菓『ヌガーモンテリマール』
きな粉で和風にアレンジしてみました。日持ちがする伝統菓子です。
このレシピの生い立ち
封を開けてしまったきな粉を、なるべく早く使いきりたかったから。
ザクザクの食感がたまらない、フランスの伝統菓子『ヌガーモンテリマール』一度口に入れると、止まらなくなる危険なスイーツです。和風になりましたが、体に良さそうです♪
ヌガーモンテリマール☆きな粉保存食&節水
フランス人が愛する銘菓『ヌガーモンテリマール』
きな粉で和風にアレンジしてみました。日持ちがする伝統菓子です。
このレシピの生い立ち
封を開けてしまったきな粉を、なるべく早く使いきりたかったから。
ザクザクの食感がたまらない、フランスの伝統菓子『ヌガーモンテリマール』一度口に入れると、止まらなくなる危険なスイーツです。和風になりましたが、体に良さそうです♪
作り方
- 1
ナッツは軽く砕く
ドライフルーツは細かくカットしておく耐熱皿に蜂蜜を入れ、ラップ無しレンジ600w30秒
- 2
きな粉を加えて良く混ぜる
味噌みたいになったら、ナッツ類を加えて更に混ぜる - 3
ラップで生地をサンドしながら、形をととのえる。
ザクザク棒状にカットして出来上がり♪ - 4
フランスでは保存食になっていて、日持ちがするのでタッパーに入れて持ち歩きもOK◎
更に、きな粉をまぶすとくっつかないよ~
コツ・ポイント
『le nougat de Montélimar』
ヌガーモンテリマールは、
フランス南東部の伝統菓子です♪日持ち5日間はOk
熱々コーヒーを煎れて、フィーカしませんか?甘いおやつは、疲れをとり、リフレッシュできますね。
似たレシピ
-
簡単手作りグラノーラ☆黒蜜きな粉味。 簡単手作りグラノーラ☆黒蜜きな粉味。
きな粉と黒蜜で作る、和風なグラノーラ。材料をフライパンに入れたらじっくりと炒り上げるだけ。ヘルシー朝食にいかがですか♪ ゆぅゅぅ -
-
超簡単♡チョコ不使用♡きな粉で高級チョコ 超簡単♡チョコ不使用♡きな粉で高級チョコ
混ぜて冷やすだけで超簡単!チョコ不使用なのに、まるで高級チョコのような満足感が得られます。本物のチョコは湯煎で溶かすテンパリングが大変だし、ボールを洗うのがベタベタして面倒ですが、こちらはべたつかず洗い物も楽です。忙しくてもすぐ出来ます。スーパーに売ってるようなチョコには訳のわからない油脂や甘味料が入っていたりしますが、これならお子様にも安心です。ダイエット中にも♪#きな粉大量 #きな粉大量消費 #きなこ きょこすけ -
-
オートミールときなこのキューブクッキー オートミールときなこのキューブクッキー
ザクほろ♪やさしいきなこの香りが楽しめます。バター卵不使用。グルテンフリーで身体にやさしく、罪悪感なしでダイエット中も◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
アサイーきなこ豆乳スムージー アサイーきなこ豆乳スムージー
アサイーに和風のきなこと豆乳をブレンドしたスムージーデザート感覚で和風なアサイーを食べたくて、きな粉をブレンドしました。アサイーのコクとまろやかな豆乳で、濃厚なスムージになりました。#アサイー #アサイースムージー #アサイーのアレンジレシピ #アサイーのスイーツレシピ フルッタフルッタ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21652529