セリと油あげの ワンパン混ぜごはん

森のまいご @cook_40250738
微妙に残った白ご飯を美味しく春のご馳走ご飯にリメイク!
このレシピの生い立ち
ご飯の炊き直しが必要なのに、お釜に微妙ないご飯が残っていたので。一度食べて、セリの根元15センチくらいから残して水耕栽培していたものが青々と育っていたので使ってみました。
セリと油あげの ワンパン混ぜごはん
微妙に残った白ご飯を美味しく春のご馳走ご飯にリメイク!
このレシピの生い立ち
ご飯の炊き直しが必要なのに、お釜に微妙ないご飯が残っていたので。一度食べて、セリの根元15センチくらいから残して水耕栽培していたものが青々と育っていたので使ってみました。
作り方
- 1
油あげとセリは食べやすい大きさに刻んでおく。
- 2
フライパンで油揚げがパリッとするまで炒め、次に胡麻油を入れ、セリがしんなりするまで炒める。☆の調味料を加え水分を飛ばす。
- 3
ご飯を2のフライパンに入れて軽く混ぜたら、すしのこを加えてよく混ぜる。味をみて塩少々を加えても。
- 4
盛り付けをし、ご飯の上に白粒胡麻を振ったら完成。
コツ・ポイント
セリは春の訪れを感じる香りですね。普通のセリで作りましたが、田ゼリでも美味しいと思います。油揚げはカットしてそのまま、油抜きの必要はありません。すしのこはお好みで分量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お粥だけじゃない!*セリの混ぜごはん* お粥だけじゃない!*セリの混ぜごはん*
自然のセリが取れるので香り豊かな春の混ぜごはんにしてみました)^o^(混ぜごはんなのでお手軽ですよ〜(^_^)v めんたいピリ子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21678639