セリと油あげの ワンパン混ぜごはん

森のまいご
森のまいご @cook_40250738

微妙に残った白ご飯を美味しく春のご馳走ご飯にリメイク!
このレシピの生い立ち
ご飯の炊き直しが必要なのに、お釜に微妙ないご飯が残っていたので。一度食べて、セリの根元15センチくらいから残して水耕栽培していたものが青々と育っていたので使ってみました。

セリと油あげの ワンパン混ぜごはん

微妙に残った白ご飯を美味しく春のご馳走ご飯にリメイク!
このレシピの生い立ち
ご飯の炊き直しが必要なのに、お釜に微妙ないご飯が残っていたので。一度食べて、セリの根元15センチくらいから残して水耕栽培していたものが青々と育っていたので使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯2杯分
  1. 油あげ 1/2枚
  2. セリ(田ゼリでも) 一掴みくらい
  3. ご飯 1合くらい
  4. 胡麻 大さじ1
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆出し醤油 彩 大さじ1
  8. ☆みりん 小さじ1
  9. 大さじ1
  10. すしのこ 大さじ1
  11. お好みで少々
  12. 白粒胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    油あげとセリは食べやすい大きさに刻んでおく。

  2. 2

    フライパンで油揚げがパリッとするまで炒め、次に胡麻油を入れ、セリがしんなりするまで炒める。☆の調味料を加え水分を飛ばす。

  3. 3

    ご飯を2のフライパンに入れて軽く混ぜたら、すしのこを加えてよく混ぜる。味をみて塩少々を加えても。

  4. 4

    盛り付けをし、ご飯の上に白粒胡麻を振ったら完成。

コツ・ポイント

セリは春の訪れを感じる香りですね。普通のセリで作りましたが、田ゼリでも美味しいと思います。油揚げはカットしてそのまま、油抜きの必要はありません。すしのこはお好みで分量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森のまいご
森のまいご @cook_40250738
に公開
里山の自然を愛しています。美味しいものを食べることは生きる喜び。料理はいつも探究心を刺激し、自己実現欲をほっこり満たしてくれます。これまでにレシピを147万回以上閲覧して頂きました。つくれぽを110件以上頂きました。レシピを保存して頂いた回数が3万2千回を超えました。ご興味を持って頂きありがとうございます♡ 2025/08/13
もっと読む

似たレシピ