作り方
- 1
○を混ぜておく
長ネギ:2~3cm位にカット
鶏もも肉:唐揚げ用ならそのまま(一口大にカット) - 2
フライパンにオリーブオイル、スライスニンニク、鶏もも肉を入れ火が通るまで焼く
- 3
焦げ目がつくまで焼く
- 4
③にネギを入れ、焦げ目がつくまで焼く
- 5
④に混ぜた○を入れ、タレが減るまで混ぜたがら中火弱で煮込む
- 6
味が染みて、タレがなくなってきたら火を止める
- 7
器にご飯を盛り、⑥を盛り完成です✨
コツ・ポイント
鶏もも肉:唐揚げ用にカットされてるものを使用しましたが、1枚なら食べやすい大きさにカットします。
似たレシピ
-
-
簡単美味しい!香ばし塩のねぎま焼鳥丼 簡単美味しい!香ばし塩のねぎま焼鳥丼
人気の焼鳥丼に塩味登場!香ばしく焼いた鶏もも肉と白ねぎをさっぱり塩だれにジュワっと絡めて熱々ご飯に…って、もうたまらんですね!たれ派も塩派も是非一度は食べて頂きたい美味しさです♪このレシピの生い立ち焼鳥って同じ具材でもたれ味と塩味で全然違うものになりますよね。そしてどちらも食べたくなる!我が家でも人気の焼鳥丼を塩味で作ったら絶対美味しいはず…ということで今までありそうで無かった美味しさ。家にあるもので手早く簡単に出来るように調理法や手順にも拘りました。専門店の味をご家庭で是非! ようじずふぁくとりー -
簡単にお店の味!香ばしだれのねぎま焼鳥丼 簡単にお店の味!香ばしだれのねぎま焼鳥丼
香ばしく焼いた鶏もも肉と白ねぎを甘辛だれにジュワっと絡めて熱々ご飯に…って、もうたまらんですね!この美味しさを是非♪ ようじずふぁくとりー -
-
焼き鳥♪焼き鳥丼・焼き鶏タレ・簡単お弁当 焼き鳥♪焼き鳥丼・焼き鶏タレ・簡単お弁当
簡単!焼き鳥♪焼き鳥丼♪焼き鳥のタレの作り方♪鶏もも肉+焼き鳥タレをフライパンで♪お弁当の簡単なおかず♪簡単お弁当♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21680816