餃子の皮で簡単☆菜の花キッシュ。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
春の味覚、菜の花で作る可愛らしいミニキッシュ。餃子の皮とトースターで簡単に作れるので、ちょっとしたおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮でキッシュを作ったら子供達に好評だったので旬の菜の花で作ってみました。
餃子の皮で簡単☆菜の花キッシュ。
春の味覚、菜の花で作る可愛らしいミニキッシュ。餃子の皮とトースターで簡単に作れるので、ちょっとしたおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮でキッシュを作ったら子供達に好評だったので旬の菜の花で作ってみました。
作り方
- 1
菜の花とウインナーは小口切りにする。
- 2
フライパンにウインナーと菜の花の茎を入れて炒める。
- 3
茎に火が通ったら菜の花の蕾を加えて炒め合わせ、粗熱を取る。
- 4
卵を溶きほぐし、豆乳、マヨネーズ、砂糖を加えて混ぜる。注ぎやすい器を使うと後の作業が楽です。
- 5
ミニトマトを薄切りにする。
- 6
トースターの網にアルミカップを置き、餃子の皮をアルミカップに沿わせて入れる。
- 7
③と⑤を等分に入れる。
- 8
④を等分に注ぎ、ピザ用チーズを乗せたらオーブントースターで10分程焼く。
- 9
5分程焼いて、こんがりとした焼き色が付いたらアルミホイルを被せて残りの時間焼き上げる。
- 10
卵に火が通れば出来上がり。
- 11
今回は菜の花ケールという、ケールの花芽を使用しました。(菜の花はアブラナ科アブラナ属の花の総称です)
コツ・ポイント
お使いのトースターの火力により焼き時間は調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21712041