#スペアリブ #簡単パーティー料理

大阪の白熊 @cook_40308362
家の調味料でタレを作り、漬けてオーブンで焼くだけでかなり見栄えのするメインが出来上がります。その間に他の料理が出来ます。
このレシピの生い立ち
ソースって結構使ってしまわないうちに賞味期限が来がちです。
今回はタコ焼きソースの期限が来そうだったので使いました。
出来るだけロスを出さないように、これを作る時は冷蔵庫の調味料をまず点検しています。
#スペアリブ #簡単パーティー料理
家の調味料でタレを作り、漬けてオーブンで焼くだけでかなり見栄えのするメインが出来上がります。その間に他の料理が出来ます。
このレシピの生い立ち
ソースって結構使ってしまわないうちに賞味期限が来がちです。
今回はタコ焼きソースの期限が来そうだったので使いました。
出来るだけロスを出さないように、これを作る時は冷蔵庫の調味料をまず点検しています。
作り方
- 1
スペアリブは、骨の方向と反対にキッチン鋏で3、4センチ位ずつ切り込みを入れていく。(骨が縦とすると切り込みは横に)
- 2
満遍なく全体に塩胡椒をまぶす。
- 3
Aの調味料を丈夫なビニール(ジップロックなど)に入れてよく混ぜ、
スペアリブの切れ目がしっかり浸かるように入れます。 - 4
三時間位浸けたら、お肉の表面からバーベキューソースを落として、オーブンで250°、30分焼きます。(ソースの残りは冷凍)
- 5
スペアリブの骨側から、食べやすくカットして出来上がり。
手掴みでワイルドに食べましょう。
コツ・ポイント
時間ない時は素焼きして粗塩と黒胡椒で
バーベキュー味はケチャップが基本。ニンニク醤油は擦りニンニクと醤油か、焼き肉のタレでも。後は余ってるソースを加えます。お肉が分厚い時は焼き時間を増やして。
たまにオーブン見て焦げそうならホイルを被せます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21730492