旦那様お弁当。4月3日。

よっちゃん1332
よっちゃん1332 @cook_40095683

お弁当。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当、雰囲気も変えてみたい為。

旦那様お弁当。4月3日。

お弁当。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当、雰囲気も変えてみたい為。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯筍ご飯 お茶碗1杯強
  2. ウインナー
  3. さつま芋
  4. もやし
  5. ミックスベジタブルの入った卵焼き。

作り方

  1. 1

    曲げわっぱにラップを敷く。ラップは、大きめに 切る。 ご飯を詰めて置く。バランで仕切り、ご飯の上に、バランを敷き漬物のせ

  2. 2

    卵焼きを詰める。ウインナーを詰める。さつま芋の甘辛煮を詰める。もやしのナムルを紙カップに盛る。入れる。

  3. 3

    蓋を、縦に被せ、しっかり冷ます。冷めたら,蓋をする。

コツ・ポイント

曲げわっぱを、汚したく無い場合は、ラップを敷くといいです。ラップは、大きめに取る。必ず、ご飯、おかずは冷ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっちゃん1332
よっちゃん1332 @cook_40095683
に公開
いつも沢山見てくれてありがとう。つくれぽもたくさんありがとうございます。フォーローも有難う御座います。作り置き、お菓子、たまには簡単レシピのせて行きます。応援よろしゅう。
もっと読む

似たレシピ