巻かない う巻

みなとがわチャンネル @cook_40301587
時短で手抜きなうなぎの定番料理
このレシピの生い立ち
【レシピ考案】
中原明子
『あまから手帖』などで食を専門にライターを務め、関西の様々な飲食店を知る食のプロ。
湊川市場を熟知しており「湊川市場つまみぐいツアー」のガイドとしても活躍。
湊川市場の食材を使ったオリジナルレシピを多数考案。
巻かない う巻
時短で手抜きなうなぎの定番料理
このレシピの生い立ち
【レシピ考案】
中原明子
『あまから手帖』などで食を専門にライターを務め、関西の様々な飲食店を知る食のプロ。
湊川市場を熟知しており「湊川市場つまみぐいツアー」のガイドとしても活躍。
湊川市場の食材を使ったオリジナルレシピを多数考案。
作り方
- 1
ボウルに卵をとき入れて、白だし・水を加えて混ぜ、網でこす
- 2
フライパンを温めてサラダ油を敷き、①の卵液を1/3入れる
- 3
周囲が固まってきたら、早く大きく混ぜ残りの卵液を2回に分けて加えて柔らかめのスクランブルエッグを作る
- 4
まきすの上にラップを敷き、③の半分量をうなぎの蒲焼より大きめにおく。
そのうえに蒲焼を重ねる。 - 5
その上に残りの③も重ねて、蒲焼を卵で挟む
- 6
たまごが熱いうちに巻いて、巻いたまま冷めるまで待てば完成
コツ・ポイント
料理動画は、YouTube「みなとがわチャンネル」からご覧いただけます♪
https://www.youtube.com/channel/UCXsXGbj_GRwhsh-2e9wbmoQ
似たレシピ
-
お弁当にも重宝。巻くだけ、鰻巻(うまき) お弁当にも重宝。巻くだけ、鰻巻(うまき)
買ってきた鰻をただ卵で巻くだけですが、お弁当やおかずとして重宝してます。甘めの鰻に対し、卵は甘さ控えめの鰻巻です。 スクランプシャス -
-
-
-
-
-
うざく(ウナギとキュウリの酢の物) うざく(ウナギとキュウリの酢の物)
「う」はウナギ。「ざく」はキュウリをざくざく切るから「うざく」と呼ばれる、関西の定番料理。蒲焼もサッパリ食べれてウレシイお手軽定番料理です。 ちいたん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21767324