二つの味で もやしのサラダ

みやざき絵笛
みやざき絵笛 @cook_40296764

キュウリともやしのシャキシャキ感が嬉しいサラダです。ごま油と醤油のあっさり味とコーンとツナ入りのマヨネーズ味の2つです。
このレシピの生い立ち
もやしのシャキシャキ感が好きで、良く食べてました。安価で、何と言っても、低カロリーで栄養豊富、疲労回復成分もあり、GABA(精神安定に働きかけるストレス緩和)も、いっぱいのもやしが更に食べたいと日々食べ方を考えています。(笑)

二つの味で もやしのサラダ

キュウリともやしのシャキシャキ感が嬉しいサラダです。ごま油と醤油のあっさり味とコーンとツナ入りのマヨネーズ味の2つです。
このレシピの生い立ち
もやしのシャキシャキ感が好きで、良く食べてました。安価で、何と言っても、低カロリーで栄養豊富、疲労回復成分もあり、GABA(精神安定に働きかけるストレス緩和)も、いっぱいのもやしが更に食べたいと日々食べ方を考えています。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. もやし 1袋
  2. 人参 1/3本
  3. きゅうり 1本
  4. ホールコーン 1/2缶
  5. ツナ 1缶
  6. 醤油 大さじ2
  7. ごま 大さじ2
  8. マヨネーズ 大さじ2
  9. 一味唐辛子・わさび等 お好みで
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニンジンを千切り、大根の葉も細かく切ります。もやし、酢、水を鍋に入れ、沸騰したらニンジンと大根の葉も入れて1分ゆでます。

  2. 2

    キュウリを薄目の小口切りにして、一撮みの塩で揉み、キュッと水分をしぼっておきます。

  3. 3

    1、2の材料を二つのタッパーに分けます。一つめはごま油と醤油で味付けをし、ゴマをふります。一味唐辛子も美味です。

  4. 4

    二つめは、ホールコーンとツナ缶を加えてよく混ぜ合わせて、マヨネーズで合えます。

  5. 5

    中華風とマヨネーズ味の、2つの味のもやしサラダの完成です。(この日は、大根の葉もあったので入れました。)

コツ・ポイント

もやしときゅうりのシャキシャキ感が嬉しい二品です。もやしのシャキシャキ感を出すには、酢を入れて水から茹でます。ごま油と醤油味の方は、わかめも加えたバージョンも好評です。マヨネーズ味の方には、わさび醤油も加えると濃厚な味わいが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやざき絵笛
みやざき絵笛 @cook_40296764
に公開
食べること・お料理をすること・器だったり、道具だったり、材料だったりと色々なことに興味がわきます。絵を描くのも好きなので、彩り溢れる食の風景にも興味津々…。美味しいものを賞味する、それも近しい人であったり、大切な友人だったりと、その喜びが感じられるようになって来た今日 この頃。これからも、料理上手な母や姉達を手本として、美味しいものを美味しく、楽しく作り、次の世代にも繋げていきたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ