枝豆とカニカマと豆腐のフワッはんぺん焼き

れん◈ @cook_40275972
高たんぱく低カロリーのはんぺんレシピ。豆腐でふわふわ食感とたんぱく質をプラス。枝豆とカニカマを入れて彩りも良く旨味up!
このレシピの生い立ち
ダイエットをしていてもお腹いっぱい食べられるレシピを考えていて、作りました。はんぺんの味が淡白なので、味付けはわりとしっかりめにしています。たんぱく質を沢山とりたかったので、豆腐とカニカマを加えました。冷めても美味しく、お弁当にもオススメ。
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーで包み、水切りする。
- 2
冷凍枝豆をレンジでチンし、豆を剥いておく。
- 3
カニカマをさく。フォークでさくと簡単にさけます。
- 4
ポリ袋にはんぺん2枚を入れ、手で揉んで潰し滑らかにしていく。
- 5
水切りした豆腐をポリ袋に入れ、豆腐を潰しながらもはんぺんと混ざるように手で揉んでいく。
- 6
タネが滑かに混ざったところで、★調味料を全て入れ、全体が混ざるように手で揉んで混ぜる。
- 7
フライパンにサラダ油を大さじ1入れ、中火で火にかける。
- 8
タネを一口大にスプーンで丸めてフライパンに入れていく。フライパンに入れたタネの真ん中を潰して、火が入りやすくする。
- 9
(スプーンでするのが面倒なときは、手でコロコロと丸めて平たくしてからフライパンに入れる。)
- 10
蓋をして2分ほど蒸し焼きにする。
- 11
焼き目が付いたらひっくり返し、また蓋をして2分ほど蒸し焼きにする。
- 12
両面に焼き目が付いたらお皿へ取り出す。
- 13
まだタネが余っているので、サラダ油を大さじ1追加し、手順8~12を繰り返す。
- 14
完成!
コツ・ポイント
ポリ袋に入れて作るので混ぜるときは手が汚れず、簡単時短に作れます。タネが緩めなので一口大にするときも楽にできます。お好みでコーンや小ねぎなどを加えても美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
枝豆入り!豆腐とはんぺんのふわっと焼き! 枝豆入り!豆腐とはんぺんのふわっと焼き!
話題のレシピ入り!混ぜて焼くだけ!ふわふわ食感にネギの香りと枝豆の食感をプラス!おつまみ・お弁当におすすめの一品です! sa10ri工房 -
お弁当に◎枝豆チーズはんぺんボール お弁当に◎枝豆チーズはんぺんボール
簡単•高タンパク◎旬の枝豆がたっぷり入った外カリカリ中ふわふわのはんぺんボール。つくりおき、お弁当にもおすすめです♪ 杉山かふん -
-
-
はんぺんとカニカマと枝豆の青海苔フライ はんぺんとカニカマと枝豆の青海苔フライ
はんぺんでヘルシーふわふわ~(〃'▽'〃)枝豆の食感も楽しい♪青海苔風味が良い簡単フライ♡お弁当にもどうぞ~ ✽チョコⅠH✽ -
-
-
-
カニカマはんぺん団子◎お弁当やおつまみに カニカマはんぺん団子◎お弁当やおつまみに
クックパッドニュース掲載♪カニカマとはんぺんで絶品おかずを。姉妹レシピに、枝豆チーズはんぺん団子もどうぞ♪ みずか★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21848672