お弁当 2021.4.16

★はるかんママ★
★はるかんママ★ @cook_40288097

高校生になった娘のある日のお弁当。

このレシピの生い立ち
どんなお弁当を作っていたのか!覚書。

お弁当 2021.4.16

高校生になった娘のある日のお弁当。

このレシピの生い立ち
どんなお弁当を作っていたのか!覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵焼き 2個
  2. ピーマン焼き 1個
  3. エリンギソテー 1本
  4. アスパラベーコン炒め 1束と適量
  5. 茄子の焼き揚げ 1個
  6. 小松菜のお浸し 適量
  7. ご飯(菜めし) 200〜230g

作り方

  1. 1

    卵焼き、ピーマン焼き、エリンギソテー、アスパラとベーコン炒めの順でフライパンで調理!!

  2. 2

    茄子の焼き揚げを作る。
    レシピID 20243669
    (大根おろし入れないバージョンなので味はめんつゆ適量!お好みで)

  3. 3

    材料がそろったら詰めて完成。

コツ・ポイント

たくさんの量を作らず、少しづつ作る!
小松菜のお浸しは、味噌汁の具を煮ているところから少し取り出して、おかかとめんつゆであえるだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★はるかんママ★
に公開
食べるの大好き!美味しいもの大好き!簡単最高!
もっと読む

似たレシピ