簡単!ラワンぶきのツナ炒め

あしょろ観光協会
あしょろ観光協会 @cook_40447504

簡単に作れるラワンぶきのおかず。
このレシピの生い立ち
足寄ふるさとラワンブキWEBまつり開催に合わせて、足寄町民の家庭の味を紹介するためレシピ公開しています。

簡単!ラワンぶきのツナ炒め

簡単に作れるラワンぶきのおかず。
このレシピの生い立ち
足寄ふるさとラワンブキWEBまつり開催に合わせて、足寄町民の家庭の味を紹介するためレシピ公開しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラワンぶき 200g
  2. ツナ缶(オイル漬け) 1個
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
  4. 一味とうがらし 適量

作り方

  1. 1

    下処理をしたラワンぶきを斜め薄切りにする。(市販のラワンぶき水煮を切ればOKです。)

  2. 2

    フライパンにツナ缶をオイルごと入れる

  3. 3

    ラワンぶきを入れてから点火

  4. 4

    ラワンぶきに油がまわったらめんつゆを入れる

  5. 5

    汁が少なくなったら火を止め一味をふる

  6. 6

    盛り付けて完成

コツ・ポイント

市販のラワンぶき水煮を使えばすぐにできちゃいます。
生のラワンぶきを使う場合は、茹でて皮をむいて薄切りにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あしょろ観光協会
に公開

似たレシピ