ホットクック☆鶏手羽元のさっぱり煮

作業時間3分!ホットクックで無水で作ったら調味料少なく美味しくできました♪忙しいときでもメインの一品
このレシピの生い立ち
鶏のさっぱり煮(すっぱ煮)が大好きだけど、水を入れると調味料を大量に消費するのが気になっていました。無水だと調味料が少なくてもとっても美味しくできました
ホットクック☆鶏手羽元のさっぱり煮
作業時間3分!ホットクックで無水で作ったら調味料少なく美味しくできました♪忙しいときでもメインの一品
このレシピの生い立ち
鶏のさっぱり煮(すっぱ煮)が大好きだけど、水を入れると調味料を大量に消費するのが気になっていました。無水だと調味料が少なくてもとっても美味しくできました
作り方
- 1
手羽元を鍋に重ならないように並べて、ニンニクや生姜(お好みでスライスして)を投入。その上から★の調味料を全体に回し入れる
- 2
ホットクックメニュー番号 「736 レモンのさっぱり鶏手羽煮込み(40分)」を選択する
- 3
40分後出来上がったら、手羽元とお汁をお鍋から取り出して、ゆで卵と一緒に漬ける
- 4
しみしみでホロホロなすっぱ煮ができあがり♪
- 5
お好みで、あらかじめホットクック で作っておいたゆで卵を出来上がりのお汁に入れて、一緒に食べると栄養満点です!
- 6
★★★「すっぱ煮」の人気検索でTOP10に入りました★★★
- 7
★★★★2023年10月「ホットクック」の人気検索で1位になりました★★★★ありがとうございます。
- 8
※ 2023年11月ホットクックレシピ番号変更
#233鶏のタンドリー煮(1時間)→ #736レモンの鶏手羽煮(40分) - 9
手羽中でも美味しくできます♪子どもたちはこちらのほうが食べやすいようです。
- 10
手羽中でご馳走の一品になります。
コツ・ポイント
無水なので調味料少なめで大丈夫です。
料理酒の量は、手羽元の本数に合わせて増減させてください。
生姜やにんにくは臭みもなくなり味が染みて美味しいです。お好きな方はぜひ試してください
似たレシピ
その他のレシピ