簡単!鶏手羽のにんにくペッパー焼き

ボッチーニ。
ボッチーニ。 @cook_40303850

材料を、サッともみ込んで焼くだけ。
ビール、ハイボールに合う簡単おつまみ。
このレシピの生い立ち
キンキンに冷えたビールに合うおつまみを作りたくて考えました。にんにくと黒こしょうの風味が、鶏の旨味とよく合います。

簡単!鶏手羽のにんにくペッパー焼き

材料を、サッともみ込んで焼くだけ。
ビール、ハイボールに合う簡単おつまみ。
このレシピの生い立ち
キンキンに冷えたビールに合うおつまみを作りたくて考えました。にんにくと黒こしょうの風味が、鶏の旨味とよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏手羽中 200g(5本)
  2. 小さじ1
  3. 黒こしょう 気持ち多めに
  4. ごま 大さじ1
  5. にんにく(チューブ) 2cmくらい
  6. レモン 1/8個
  7. ししとう(あれば) 3本くらい

作り方

  1. 1

    ボウルに手羽中、塩
    黒こしょう、ごま油、にんにくチューブを入れて、ザッともみ込む。

  2. 2

    魚グリルにアルミホイルをしき、皮を下にして裏から焼く。中火で5分ほど。

  3. 3

    裏が焼けたら、皮を上にして、中火で7分ほど焼いて完成。

  4. 4

    ししとうは、菜箸などで1度刺して、500Wのレンジで30秒加熱する。レモンはくし型に切る。

コツ・ポイント

皮目を焼くのを後にすることで、パリッとした食感に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボッチーニ。
ボッチーニ。 @cook_40303850
に公開
昔から料理が好きで、料理初心者の方でも作りやすいレシピを考えております。レシピは、ほどよく見やすく、クスッと笑えるようなものを目指してます。ひとり暮らしのせいか、簡単に作れる麺類や炒め物が料理の中心です。自分のための「自分ごはん」。やっぱり手作りのものを食べると、元気が出るなと思います。アメブロもドン亀のごとくアップ中。https://ameblo.jp/39osushi/
もっと読む

似たレシピ