キャラ弁~鬼滅の刃~禰豆子弁当
節約!禰豆子弁当です。本当なら目の中の色など、デコふりなど使うところ家にあるもので代用しました。
このレシピの生い立ち
キャラ弁
作り方
- 1
<顔を成形>ご飯、鰹節、醤油少量まぜて
肌色になるようにする。
禰豆子の顔の形になるように形を作る。 - 2
<髪の毛>のりをハサミで切る。
何回か切り間違えても、重ねていって禰豆子っぽくなればOK - 3
<目>ハムで大の丸2つ
中の丸2つ(少し楕円形で。)切る。
チーズで小の丸2つ切る。目の周りを海苔を細く切ってつける。 - 4
髪の毛のリボンを切る
まゆげを細く海苔を切る - 5
<竹>キュウリで切って作る
- 6
形整えて、
あとはおかずは何でもOKで
完成!
コツ・ポイント
トップの写真参考にして下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21986945