ご飯がすすむ!鶏肉と里芋の甘辛ガーリック

kaana57
kaana57 @kanakosato

コクたっぷりの甘辛ソテー!ガーリック風味でうま味たっぷり。冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみにも好評です。
このレシピの生い立ち
→<コツ・ポイントつづき>

・鶏もも肉は唐揚げ用を使うことで切る手間が省けます。

ご飯がすすむ!鶏肉と里芋の甘辛ガーリック

コクたっぷりの甘辛ソテー!ガーリック風味でうま味たっぷり。冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみにも好評です。
このレシピの生い立ち
→<コツ・ポイントつづき>

・鶏もも肉は唐揚げ用を使うことで切る手間が省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(唐揚げ用) 400g
  2. さといも 4個
  3. A)しょうゆ、オイスターソース 各小さじ2
  4. A)酒、みりん 各大さじ1
  5. A)にんにく(チューブ) 小さじ1
  6. 揚げ油 適量
  7. オリーブオイル 小さじ1
  8. 白いりごま 少々

作り方

  1. 1

    さといもの皮を剥いて乱切りにする。
    常温の揚げ油に入れてから点火し、竹串が通るまで素揚げしてペーパータオルで油をきる。

  2. 2

    鍋(またはフライパン)にオリーブオイルを熱し、皮目を下にして鶏もも肉(唐揚げ用)を焼く。(約3分)

  3. 3

    裏返して約2分焼く。

  4. 4

    鶏肉に火が通ったらAとさといもを加えて混ぜあわせ、照りが出たら火を止める。

    器に盛り付けて白いりごまをふる。

  5. 5

    ※お弁当活用例

    ごはんとよく合い、お弁当メインにもぴったりです。

  6. 6

    ※2021.11
    人気検索TOP10入り☆
    どうもありがとうございます♪

コツ・ポイント

・さといもは常温から油に入れて素揚げすると中まで均一に火が通って美味しく仕上がります。料理全体にコクが出ることと、混ぜあわせる時に崩れにくいのもメリット。吸油量が気になる場合はレンジ加熱でもOKです。

→つづく

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ