簡単!ピーマンの塩こんぶ炒め

こめ野めし子 @cook_40268709
ご飯にも合うピーマンヽ(o´∀`o)ノ
このレシピの生い立ち
夏によく貰うピーマンを簡単に消費したくて。形が悪くて肉詰めしにくいものなどをこっちに回します(∩^ω^∩)
簡単!ピーマンの塩こんぶ炒め
ご飯にも合うピーマンヽ(o´∀`o)ノ
このレシピの生い立ち
夏によく貰うピーマンを簡単に消費したくて。形が悪くて肉詰めしにくいものなどをこっちに回します(∩^ω^∩)
作り方
- 1
ピーマンはよく洗い、ヘタを落として種をとる。
縦半分に切ったら、横にして重ねて細切りにする。 - 2
フライパンにごま油を熱して、切ったピーマンを入れて中火で炒める。
水分があると跳ねるので注意! - 3
1分ほどでしんなりしてくるので、塩こんぶを入れたらもう1〜2分炒める。
お好みで白ごまをふり、完成! - 4
★塩こんぶによっては塩加減が変わると思うので、しょっぱすぎたら水やみりんで調整してみてください。
- 5
★ご参考までにうちでは、くらこんの塩こんぶを使っております(^ω^)
コツ・ポイント
このレシピだと小鉢にちょっとの量です。
大量消費する時にこの分量だ倍量してくと、塩こんぶがすぐなくなるので、様子みつつ目分量+普通の塩で味付けすると節約になります笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
切り方に技あり ピーマンの塩コンブ炒め 切り方に技あり ピーマンの塩コンブ炒め
面倒なピーマンの輪切りも重ねて切れば、簡単。味付けは、塩コンブだけなのに、ご飯が進む一品に。ごまはたっぷりがお勧め。 sachieママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22012940