86キャラ弁 ポッチャマ!!

さなおうパパ☆
さなおうパパ☆ @cook_40296475

86回目!ポッチャマ!青と水色をデコふりの量で調整して表現できた!目も大きく、かわいくできた!
このレシピの生い立ち
ポッチャマレシピコンテストのメールが来たのでチャレンジ!!青と水色をデコふりの量で調整していい感じに表現できた!目も大きすぎるかなと思ったけど、いい感じ!

86キャラ弁 ポッチャマ!!

86回目!ポッチャマ!青と水色をデコふりの量で調整して表現できた!目も大きく、かわいくできた!
このレシピの生い立ち
ポッチャマレシピコンテストのメールが来たのでチャレンジ!!青と水色をデコふりの量で調整していい感じに表現できた!目も大きすぎるかなと思ったけど、いい感じ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 適量
  2. デコふり青 1袋
  3. コーン 2粒
  4. チーズ 1枚
  5. のり 1枚

作り方

  1. 1

    デコふり青を使って、青色のご飯と水色のご飯を作る。水色は少しだけでいい。

  2. 2

    白ごはんも用意して、半円の青いおにぎりと半円の白いおにぎりをにぎる。

  3. 3

    白いおにぎりの方はハートのような形になるように、真ん中を押してつぶす感じにする。

  4. 4

    青と白の2つをくっつけて、真ん中を凹んだ状態にしておく。

  5. 5

    水色おにぎりは、王冠のように3つの山ができるようにつまんで整形をしておく。

  6. 6

    ④の凹んだ真ん中に水色のおにぎりを入れる。

  7. 7

    ラップをつかって、境目をトントンしながらなくしていく。

  8. 8

    くちばしはコーンを2粒合わせて
    目はチーズとのりで。

  9. 9

    丸くかわいくなるように整形したら…できた!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さなおうパパ☆
さなおうパパ☆ @cook_40296475
に公開
コロナ禍で弁当の日が増え、しゃべらずに食べる…という寂しいお昼になってしまいました。そこで、少しでも楽しく食べてほしくて、キャラ弁を初めてみました!!ほとんどが、ご飯(キャラ)のみの担当です(^_^;)残りはママが…。その後、2人とも小学生になったので、リクエストを聴きながら、キャラ弁とかイベント飯とか中心に、子どもらのために楽しんで作ってます!!
もっと読む

似たレシピ