クリスマスな甘酒スムージー

大阪公立大学
大阪公立大学 @OsakaMetUniv

疲れた体に優しい!
このレシピの生い立ち
制作:生活科学部・生活科学研究科
作者:さやごはん
テーマ:クリスマス

クリスマスな甘酒スムージー

疲れた体に優しい!
このレシピの生い立ち
制作:生活科学部・生活科学研究科
作者:さやごはん
テーマ:クリスマス

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 米麹甘酒 100ml
  2. ほうれん草 2株(約60g)
  3. バナナ 1/2本(40g)
  4. 豆乳 100ml
  5. ☆しょうが 3g
  6. 米麹甘酒 100ml
  7. ミニトマト 8個(約100g)
  8. バナナ 1/2本(40g)
  9. 豆乳 100ml
  10. ★しょうが 3g

作り方

  1. 1

    ほうれん草はさっと下茹でして水気を切り、根の部分を切り落として3cm長さに切る。

  2. 2

    バナナは皮をむき、1〜2cm幅に切る。ミニトマトは1/4に切る。しょうがはすりおろしておく。

  3. 3

    ミキサーに☆の材料をすべて入れ、しっかり攪拌する。グラスに注ぎ、ミキサーは洗い流す。

  4. 4

    ミキサーに★の材料をすべて入れ、しっかり攪拌する。3のグラスの上に静かに注いで完成。

コツ・ポイント

トマトの赤とほうれん草の緑でクリスマス気分に。飲む点滴とも言われる甘酒で甘みをプラスし、さらにしょうがを加えることで、ヘビーな食事をしがちなクリスマスにホッと心も体も喜ぶ優しいスムージーです。レンジで温めて飲んでもおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大阪公立大学
大阪公立大学 @OsakaMetUniv
に公開
大阪公立大学生活科学部食栄養学科/大学院生活科学研究科食栄養学分野、大阪市立大学生活科学部食品栄養科学科/大学院生活科学研究科 食・健康科学講座の学生が中心となり、バランスの良い栄養摂取や健康維持に役立つオリジナルメニューを開発しています。一部のレシピは大阪『あべのハルカス近鉄本店』地下食品売場でも配布中!
もっと読む

似たレシピ