◤電鍋レシピ◢ 濃厚かぼちゃプリン

※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成
ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください
このレシピの生い立ち
ハロウィンパーティーのデザートに、大きなかぼちゃプリンを作ってみました!
◤電鍋レシピ◢ 濃厚かぼちゃプリン
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成
ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください
このレシピの生い立ち
ハロウィンパーティーのデザートに、大きなかぼちゃプリンを作ってみました!
作り方
- 1
<かぼちゃペーストを作る>
かぼちゃの種とワタを取り除く - 2
電鍋の外釜に外水①を注ぎ、スチームプレート、耐熱容器をセットした上に、[1]をのせ、外釜をして炊飯レバーを下げる
- 3
炊飯レバーが上がったら、スプーンでかぼちゃの皮を取り除き、ペースト状に潰す
※お好みで、裏ごししてもよい - 4
ボウルに[3]と牛乳を入れ、なめらかになるまでかき混ぜる
- 5
<カラメルを作る>
鍋に砂糖と水を入れ火にかけてカラメルを作り、固まらないうちに、ケーキ型に流し入れる - 6
*テフロン加工のフライパンで作るとつくりやすい
- 7
<プリン液を作る>
ボウルに卵を割り、泡立て器でよく混ぜる - 8
★ポイント
泡立て器で泡が立たないように、ボウルの底を擦るように、ゆっくりと円を描くように混ぜましょう - 9
鍋に、牛乳②と砂糖を合わせ、沸騰直前まで温める
※電子レンジの場合、500Wで1分30秒温める - 10
[6]に[7]を加えて混ぜる
- 11
[4]に[8]を漉し器で漉しながら加えて混ぜる
※お好みで、ここで混ぜた後、再度漉してもよい
- 12
カラメルの上にプリン液を流し込み、アルミホイルを隙間のないように二重に被せる
- 13
※表面の気泡が気になる時は、食品にかかってもOKな安全性の高いアルコールスプレーを吹き付けて消す
- 14
外釜に外水(熱湯)②を注ぎ、スチームプレートをセットして、布巾を敷いた上に、ケーキ型をおく
- 15
★ポイント
ケーキ型の下に布巾を敷くことで、「す」が入りにくくなります - 16
※冬場や室温が低い時は、プリン液の固まりが悪い場合があります
その際は、外水(熱湯)50mlを追加で注ぎ再加熱しましょう - 17
外蓋にスプーンを挟んで、炊飯レバーを下げる
- 18
炊飯レバーが上がったら、挟んであるスプーンを外して、保温モードで20分程度蒸らす
- 19
粗熱が取れたら、冷蔵庫でしっかり冷やす
〜完成〜
コツ・ポイント
・蒸しあがりは、ふるふるで蒸しが足りないかな?くらいの固さの仕上がりが、冷やすとちょうどよい固さになります。
※かぼちゃの濃度により、固まりが悪い場合があります。その際は、外水(熱湯)を追加し、加熱を続けましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
◤電鍋レシピ◢ ふくれ菓子[郷土菓子] ◤電鍋レシピ◢ ふくれ菓子[郷土菓子]
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
-
◤電鍋レシピ◢トマトケチャップ洋風筑前煮 ◤電鍋レシピ◢トマトケチャップ洋風筑前煮
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
【電鍋レシピ】鬼まんじゅう/郷土菓子 【電鍋レシピ】鬼まんじゅう/郷土菓子
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
◤電鍋レシピ◢ じゃがいものケーク・サレ ◤電鍋レシピ◢ じゃがいものケーク・サレ
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
◤電鍋レシピ◢ 簡単チョコブラウニー ◤電鍋レシピ◢ 簡単チョコブラウニー
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部
その他のレシピ