作り方
- 1
メインの材料を用意します。それぞれ食べやすい大きさに切ります。
- 2
蛸は一度乱切りにし、それからさらに乱切りをすると小さく食べやすくなります。
- 3
ボウルで切った蛸と若芽を先にワサビドレッシングで和えます。
その後、此処ではレシピ381297で残ったボイル海老、手でちぎったレタス等を使用。
和えるときに更にドレッシングや塩胡椒(分量外)を加え、切ったミニトマトを散らします。
コツ・ポイント
わさびドレッシングは、お刺身コーナーに置いてあるものがあると楽ですが、わさび醤油や、和風ドレッシングにわさびを溶かしたものでも代用できます。
お刺身のホタテ等を加えてもOK♪
似たレシピ
-
-
わさぽんで生のタコ足のお刺身(吸盤も…) わさぽんで生のタコ足のお刺身(吸盤も…)
生のタコ足の刺身って、わさぽんで食べるとコリコリしてとても美味しいです。新鮮な生のタコが手に入ったら試してみて下さいね♪ youおかしゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22621033