素朴なスコーン

むむむん @cook_40022396
普段家にある材料なので、食べたい時にすぐ作れます。
バター少なめ。卵なし。でも、素朴でおいしいんです☆
このレシピの生い立ち
昔、いとこのお姉ちゃんに教えてもらいました。
素朴なスコーン
普段家にある材料なので、食べたい時にすぐ作れます。
バター少なめ。卵なし。でも、素朴でおいしいんです☆
このレシピの生い立ち
昔、いとこのお姉ちゃんに教えてもらいました。
作り方
- 1
薄力粉、ベーキングパウダーをよく混ぜ、ボウルにふるい入れる。
- 2
冷たいバターを細かく切りながら1の粉に入れ、すりあわせるように混ぜる。
ホイッパーで切りこむように混ぜてもオッケー!
- 3
砂糖、レーズンを順に混ぜ込む。
- 4
加減を見ながら牛乳を入れ混ぜ、ひとまとめにする。
こんな感じに。粉が見えなくなる程度でストップ!
- 5
まな板の上で形を整える。※くっつくようなら打ち粉を。
ビニール袋の中で作業しても良い。
2~3回折りたたんで平らにする。 - 6
1,5~2cmの厚さにし、型で抜く。型はコップなどで。※くっつくようなら粉をつけて使う。
- 7
天板にクッキングシート(又はアルミホイルに薄くバターを塗る)を敷いて並べ、200℃に予熱しておいたオーブンで15分焼く。
- 8
☆牛乳を150ccくらい入れてしまうとこんな感じに焼けます。パンみたいにやわらかくなります。
- 9
☆むかーしもらった手書きのレシピ。
コツ・ポイント
焼く前に卵や牛乳を表面に塗ると焼き色が良くなります。
似たレシピ
-
-
簡単サクサクのスコーン(*^_^*) 簡単サクサクのスコーン(*^_^*)
家にある材料で…1時間ほどでできちゃうスコーンはどうですか?簡単なので、ちょっと食べたいときにすぐ作れちゃいますよ(^_^) スコーンにつけるバターも冷蔵庫に余ってる材料を使って、アレンジしてみませんか? 白ブタちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22621922