お好み焼き粉で作る簡単チヂミ

altea
altea @cook_42924211

もう一品何かほしいときの簡単で節約のレシピ。
このレシピの生い立ち
お好み焼きっぽいものが食べたかったので作ってみました。

お好み焼き粉で作る簡単チヂミ

もう一品何かほしいときの簡単で節約のレシピ。
このレシピの生い立ち
お好み焼きっぽいものが食べたかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にら 2束
  2. しそ 3枚
  3. お好み焼き粉 1/2カップ
  4. 1/4カップ
  5. ごま 少々
  6. 粉末だしの元 少々
  7. じゃがいも 1個

作り方

  1. 1

    ニラとシソの葉を細かく切ったものをボウルにいれ、じゃがいも1個を皮をむき摩り下ろす。(ジャガイモは無ければ入れなくてもいいかも。)お好み焼き粉と水を加え混ぜる。このとき、粉末だしの元を小さじ1くらい入れる。

  2. 2

    フライパンに油(大さじ2)とごま油(小さじ1)をひき、強火で油が温まってきたら1を入れる。

  3. 3

    スプーンで平らに伸ばし、焦げ目が付いてきたら裏返し、焦げ目が付くまで焼く。

  4. 4

    両面に焦げ目が付いたら火を中火くらいにしてじっくりと全体に火が通るまで焼く。

  5. 5

    出来上がり!食べやすい大きさにカットしてお皿に盛る。うちはスイートチリソースでいただきます!

コツ・ポイント

具は冷蔵庫の中にあまってるもので何でもOK!今日は基本のニラとシソがあったので緑のチヂミになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
altea
altea @cook_42924211
に公開
働きながら作るごはん作りは8年目に突入。もっとお料理上手になりたい・・・と日々格闘中。
もっと読む

似たレシピ