さっぱりうめ~シソまきまき

tyako @cook_40024847
一口サイズのお手軽お寿司で~す。お弁当にランチに・・・・さっぱりしてて何個でもいけちゃう
このレシピの生い立ち
暑い時期のお弁当に、食欲が無いときでも食べられるから。
さっぱりうめ~シソまきまき
一口サイズのお手軽お寿司で~す。お弁当にランチに・・・・さっぱりしてて何個でもいけちゃう
このレシピの生い立ち
暑い時期のお弁当に、食欲が無いときでも食べられるから。
作り方
- 1
のりは横に半分に切っておく。
大葉は縦に4等分に切る。
梅は半分に手で裂いて種を取り切る。 - 2
1で切ったのりを巻きすの上において、ご飯をのりの手前から3/4まで薄く広げる。手前から1/3あたりを指先で押して梅と大葉を並べる。具を指で押さえながらしっかり巻き、巻き終わりを下にしておく。*巻きすが無いときはサランラップでも良い。
- 3
2をまな板の上で1本が6切れになるように、包丁を前後に引きながら切り分ける。
*包丁をぬれふきんで、拭きながら切ると綺麗に切れる。
コツ・ポイント
梅の量ですっぱさ加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【和サンド】蒸し鶏と大葉の梅トマサンド 【和サンド】蒸し鶏と大葉の梅トマサンド
サラダチキンが余った・サッパリした物が食べたい!そんな時に。サッパリしたサンドウィッチです。朝食・ランチ・お弁当にどうぞ ちぃ兄やん -
さっぱり香ばしい☆大葉・梅ジャコ★ご飯☆ さっぱり香ばしい☆大葉・梅ジャコ★ご飯☆
大葉と梅のサッパリ感と、じゃことゴマの香ばしさがたまらない混ぜご飯です✿✿✿H20.3.30写真UPしました☆おむすびバージョンです。 smile -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22628540