さっぱりうめ~シソまきまき

tyako
tyako @cook_40024847

一口サイズのお手軽お寿司で~す。お弁当にランチに・・・・さっぱりしてて何個でもいけちゃう
このレシピの生い立ち
暑い時期のお弁当に、食欲が無いときでも食べられるから。

さっぱりうめ~シソまきまき

一口サイズのお手軽お寿司で~す。お弁当にランチに・・・・さっぱりしてて何個でもいけちゃう
このレシピの生い立ち
暑い時期のお弁当に、食欲が無いときでも食べられるから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. ご飯 適宜
  2. のり 1枚
  3. 1~2個
  4. 大葉 2枚

作り方

  1. 1

    のりは横に半分に切っておく。
    大葉は縦に4等分に切る。
    梅は半分に手で裂いて種を取り切る。

  2. 2

    1で切ったのりを巻きすの上において、ご飯をのりの手前から3/4まで薄く広げる。手前から1/3あたりを指先で押して梅と大葉を並べる。具を指で押さえながらしっかり巻き、巻き終わりを下にしておく。*巻きすが無いときはサランラップでも良い。

  3. 3

    2をまな板の上で1本が6切れになるように、包丁を前後に引きながら切り分ける。
    *包丁をぬれふきんで、拭きながら切ると綺麗に切れる。

コツ・ポイント

梅の量ですっぱさ加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tyako
tyako @cook_40024847
に公開
明るくてお茶目で寂しがりやさんお料理が大好きで、喜んで貰えるのが好き漬物から和、洋、中華、ケーキに和菓子陶芸も好き、ハーブティーでお友達とティータイム今韓国ドラマにはまってますイ・ドンゴンが好きです宜しくねm(__)
もっと読む

似たレシピ