ペッパーランチをお家のホットプレートで。

ままきちくん
ままきちくん @cook_85070167

お嬢の定番外食メニューのペッパーランチの「ビーフペッパーランチ」外食費節約でお試しがこれ! ☆ESSE8月号に掲載です
このレシピの生い立ち
近くのショッピングセンターにいくとうちのお嬢さんは必ずこれをたべます。
昨日はワタシ的には家に帰りたかったので家でやってみない?とお嬢にいろいろ教えてもらい作ってみました♪
しかもジュ〜ジュ〜感を出すためにホットプレートで♪

ペッパーランチをお家のホットプレートで。

お嬢の定番外食メニューのペッパーランチの「ビーフペッパーランチ」外食費節約でお試しがこれ! ☆ESSE8月号に掲載です
このレシピの生い立ち
近くのショッピングセンターにいくとうちのお嬢さんは必ずこれをたべます。
昨日はワタシ的には家に帰りたかったので家でやってみない?とお嬢にいろいろ教えてもらい作ってみました♪
しかもジュ〜ジュ〜感を出すためにホットプレートで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉小間切れ お好みで
  2. ホールコーン(粒タイプの紙パックもの) 1/2箱
  3. ごはん 茶碗2.5杯分くらい
  4. 小ねぎ おこのみで(うちは少し多めに)
  5. バター 適量
  6. 塩こしょう お好みで(多めの方がよりリアルです)

作り方

  1. 1

    ホットプレート(丸形だとよりお店に近くなります)を温めます。
    その間に小ねぎを刻みます。
    冷やご飯の場合はレンジでチン♪

  2. 2

    プレートが温まったらバターを均等になじませながら溶かします。

  3. 3

    まず鉄板の周りを囲みます。
    次に肉の壁の中にご飯を押し気味に山をつくります。入れ終わったら肉とご飯に塩胡椒を振りかけます

  4. 4

    ご飯の上にコーンをたっぷり♪その上に小ねぎ♪
    見た目の牛肉が赤くてもOKです。
    お店ではこの時点で呼ばれますね^m^

  5. 5

    さてもう食べれますよ♪
    ホットプレートの火は止めないでくださいね^-^
    そうするときちんとおこげもできますよ

  6. 6

    じゅ〜じゅ〜音が聞こえてきたらスプーンですべてをまぜます。お肉は好みですがあまり火を通しすぎると固くなりますよ^-^;

  7. 7

    2010/10/11★皆さんのおかげでbisconさんのつくれぽで10人目達成しました★ありがとうございます♪超嬉しいっ

  8. 8

    雑誌『ESSE』2012/8月号 に載せていただきました…(*´∀`)

    レシピの分量はESSEさん仕様に4人前でした。

  9. 9

    プレミアムのレシピ検索で「ホットプレート」で今日は3位でした♪みなさまありがと♪

  10. 10

    ホットプレート 検索で1位に!
    みなさん、ありがとうございます
    すご〜くうれしっ☆2015/2/16☆

  11. 11

    話題のレシピになりました♡
    2015/5/2♡

コツ・ポイント

ホットプレートはきちんと温まってからのほうがお店の感じが味わえておいしいですよ♪
みんなで取り分けてわいわいいただきましょ♪
個人的にコーンが多いとおいしいです

〜2022/11/1〜
時間がたった今でもみなさんたくさんつくれぽ感謝です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままきちくん
ままきちくん @cook_85070167
に公開
お仕事の日はウチのお姫様の「ごはんなにぃ?」のご飯要求の声にこたえるべく♪ぱぱっと♪平日はパパはたまにしか食べないから簡単に♪ぱぱっと♪お休みの日は簡単だけど豪華に見えるものを♪ぱぱっと♪そんな♪ぱぱっと♪きっちん♪です♪作るのはスキだけど食べたら眠くなってしまう『ままきち』です。ごひいきに☆
もっと読む

似たレシピ