鮭と味噌バターホイルやきonキノコちゃん

包丁・まな板・フライパンを使わずに後片付け楽ちん♪
子供も一緒に作ると楽しいよ!
味噌・胡麻・バターで風味よく!そしてマヨネーズでまろやかに♪
このレシピの生い立ち
我が家は魚が好きなのと、キノコが大好きなのと・・・鮭の賞味期限ギリギリで塩焼きは匂いがキツイカモ?と思ったので味噌焼きにしました。
お子さんが居る家庭で取り分けるなら、豆板醤・ニンニクは出来上がってからお好みで入れてください。
辛い塩鮭だったら、味噌減らして胡麻ペースト多目とかキャベツ・玉ねぎ・ネギ・もやしなど、水分の多い野菜入れてみてね。
ちゃんちゃん焼きみたいで美味しいよ!
鮭と味噌バターホイルやきonキノコちゃん
包丁・まな板・フライパンを使わずに後片付け楽ちん♪
子供も一緒に作ると楽しいよ!
味噌・胡麻・バターで風味よく!そしてマヨネーズでまろやかに♪
このレシピの生い立ち
我が家は魚が好きなのと、キノコが大好きなのと・・・鮭の賞味期限ギリギリで塩焼きは匂いがキツイカモ?と思ったので味噌焼きにしました。
お子さんが居る家庭で取り分けるなら、豆板醤・ニンニクは出来上がってからお好みで入れてください。
辛い塩鮭だったら、味噌減らして胡麻ペースト多目とかキャベツ・玉ねぎ・ネギ・もやしなど、水分の多い野菜入れてみてね。
ちゃんちゃん焼きみたいで美味しいよ!
作り方
- 1
オーブンを190℃に温める。
(トースターかグリルかフライパンで焼くなら省いて下さい。) - 2
鮭に塩コショウをしておく。(塩鮭は胡椒のみ)
キノコ類は手でさく。 - 3
タレを作ります。●を全て混ぜ合わせてネリネリ…少しかためでもったりする感じ。
- 4
ホイルにバターを塗り片栗粉を薄くはたいた鮭を並べる。
- 5
鮭に●ダレをぬってキノコ達をのっけて少しの酒をふりかける。
- 6
最後にバターをのっけてアルミをしっかり閉じる。
(隙間が開いていると蒸気が逃げて蒸し焼きにならないので注意!) - 7
190℃のオーブンで25~35分焼く。
鮭の焼け具合みて調節してください。
(別にグリルでもトースターでも焼けりゃいいんだよ。焼けりゃ。) - 8
出来上がったらマゼマゼしましょうね!
皮嫌いなら剥げばいいよ。
溶けたバター・キノコ汁・鮭汁…とにかく全てを混ぜ混ぜていただきましょう!
コツ・ポイント
出来上がりが水っぽくてもだいじょーぶ!溶けたバターとキノコの水分だから旨味成分!捨てないで!
味噌ダレが焼きうにみたいにボソボソでもだいじょーぶ!マゼマゼするから無問題!
味噌ダレが少々焦げててもだいじょーぶ!逆に香ばしい風味がプラスされて美味しい。
もし骨があれば全部取って、鮭をほぐしてキノコとタレと汁とマゼマゼして、全てを混ぜて混ぜて・・・絶対に!マゼマゼして食べて!!
似たレシピ
-
●鮭ときのこの味噌バターホイル焼き● ●鮭ときのこの味噌バターホイル焼き●
バターでコクを出した味噌味のホイル焼きです。フライパンで簡単に作れます♪*2015.4.24 100人話題入り感謝♡* tlc* -
秋鮭で簡単♪きのこ野菜たっぷりホイル焼き 秋鮭で簡単♪きのこ野菜たっぷりホイル焼き
味噌とバターが鮭と野菜に相性抜群!ご飯のおかずにピッタリで食欲でます♪出来上がったらそのまま何もかけずに味噌でどうぞ♪ やちゅぴちゅ -
-
-
-
マヨバタぽん酢で鮭ときのこのホイル焼き マヨバタぽん酢で鮭ときのこのホイル焼き
フライパンで簡単に蒸し焼き♪鮭ときのこと玉葱にバターの香りとコクとマヨネーズ&ぽん酢がよく合います♡ ☆akachin☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ