クイニーアマン風★おやつパイ

☆にあ☆
☆にあ☆ @cook_40035292

有塩バターを使う甘じょっぱさがポイントのクイニーアマン風のおやつ。
冷凍パイとお好みのジャムで簡単に作れるレシピで是非♪
このレシピの生い立ち
クイニーアマン風りんごパイ「http://www.bob-an.com/recipe/OutputMain.asp?KeyNo=15626&ST=13」が美味しいので、もっと簡単に作れないかな、と手順や素材を工夫してみました(^-^)

クイニーアマン風★おやつパイ

有塩バターを使う甘じょっぱさがポイントのクイニーアマン風のおやつ。
冷凍パイとお好みのジャムで簡単に作れるレシピで是非♪
このレシピの生い立ち
クイニーアマン風りんごパイ「http://www.bob-an.com/recipe/OutputMain.asp?KeyNo=15626&ST=13」が美味しいので、もっと簡単に作れないかな、と手順や素材を工夫してみました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6個分
  1. 冷凍パイ生地 1枚
  2. ジャム 1個に小さじ1~2
  3. グラニュー糖 大さじ4
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ★下準備★パイ生地を常温に戻し、グラニュー糖と塩を混ぜておく。

  2. 2

    パイ生地にグラニュー糖+塩を振って、半分に折り、打ち粉を振って(分量外)1.5倍位の正方形に伸ばす。

  3. 3

    パイ生地を4~6等分にします。(型に入るよう大きさは調整を。)ジャムを中央に置き、四方から包み込む。

  4. 4

    ジャムがこぼれないように無造作に包めばOK。ひっくり返したときに口が開かないようにする事だけ注意。

  5. 5

    クッキングペーパーを型の底より少し大きく正方形に切って、中央にグラニュー糖と塩を混ぜたものを小さじ1置く。

  6. 6

    その3のクッキングシートに、4のパイ生地を包んだ方を下にしておく。

  7. 7

    シートごと型に入れ、底を平らになるように指で押し付けます。オーブンを220℃に余熱し、200℃に落として15~20分焼きます。※底が焦げやすいので注意※

  8. 8

    こんがりキツネ色になったら取り出し、熱いうちに型から逆さに出し、シートを取っておく。

  9. 9

    出来上がり☆

コツ・ポイント

★余熱の時は鉄板を必ず外しておく事がポイント。鉄板を余熱すると焦げてしまいます!2回目に焼く際は、鉄板を一度水で冷やします。
★底が焦げずにカラメル状になったら上手な焼き上がりです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆にあ☆
☆にあ☆ @cook_40035292
に公開
簡単でヘルシーに美味しく♪この食材、どうやって美味しく食べようかな、と考えてる時が一番楽しいです。最初は自分のためのレシピメモとして書き始めました。そのうち、自分のレシピを試した方々からつくれぽを頂いて嬉しくなって新しい楽しみが出来ました。このキッチンの創作レシピを試した方に、料理って楽しい、美味しくできた!って思って頂けたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ