豆腐と枝豆のもちもちおやき(チーズ入り)

‪あんちゃ‪‪✩
‪あんちゃ‪‪✩ @cook_40308399

大人はおつまみに、こどもはご飯のおかずに!入れる具材でアレンジ自由!もちもちおやきです。
このレシピの生い立ち
SNSで見たレシピを元に子どもが好んで食べれるようにアレンジしました。入れる具材で色々アレンジしてみてもいいかもしれません。

豆腐と枝豆のもちもちおやき(チーズ入り)

大人はおつまみに、こどもはご飯のおかずに!入れる具材でアレンジ自由!もちもちおやきです。
このレシピの生い立ち
SNSで見たレシピを元に子どもが好んで食べれるようにアレンジしました。入れる具材で色々アレンジしてみてもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐 1丁(300g)
  2. 枝豆(冷凍でも可) お好みで
  3. ピザ用チーズ お好みで
  4. ツナ(水煮) 1袋
  5. 片栗粉 大さじ4~5
  6. 青のり お好みで
  7. 鶏ガラスープの素 お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐、枝豆、チーズ、ツナをボールに入れ豆腐を潰すように混ぜる

  2. 2

    ①に片栗粉、青のり、鶏ガラスープの素を入れよく混ぜる

  3. 3

    熱したフライパンに油を引き、両面焼き色が付くまで焼く

  4. 4

    焼いた直後はちょっと油が残るので油切りするといいです

  5. 5

    完成です

コツ・ポイント

温かいうちに食べた方が美味しいです
あとツナはパウチのやつ(水煮)が楽です。
味付けも鶏ガラスープの素だけなので楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
‪あんちゃ‪‪✩
に公開
気まぐれで料理をします
もっと読む

似たレシピ