さば味噌そぼろ

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

お手軽塩サバの身をスプーンでこすりとったら、味噌ダレとからめて煮詰めるだけ!!簡単でおいしいサバそぼろでご飯がススム君~
このレシピの生い立ち
よく買い求める特売塩サバ。
常備菜に使えないかな?っと考えてひらめいたレシピです。

さば味噌そぼろ

お手軽塩サバの身をスプーンでこすりとったら、味噌ダレとからめて煮詰めるだけ!!簡単でおいしいサバそぼろでご飯がススム君~
このレシピの生い立ち
よく買い求める特売塩サバ。
常備菜に使えないかな?っと考えてひらめいたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩サバ 半身1枚
  2. しょうが 1かけ
  3. 長ネギ 12㎝位
  4. ◎味噌 大さじ1と1/2
  5. ◎酒 大さじ1
  6. ◎みりん 大さじ2
  7. ◎砂糖 小さじ1
  8. ◎醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    サバの身はスプーンなどでこすり取ります。この時、骨が身に混ざらないように注意しながらこすり取ります。

  2. 2

    こんな感じに取れたらOK!

    ※この時も一応、ざっと身を手で触って骨がないか確認しておくと安心です。

  3. 3

    長ネギとショウガをみじん切りにします。

  4. 4

    ※長ネギは青い部分が入るとサバの臭み消しにグッド!
    もしくは、青い部分だけでもOK!白い分だけでももちろんOK!

  5. 5

    ◎印の材料を合わせておきます。

  6. 6

    フライパンに手順②のサバ、手順③の材料を入れて火にかけます。
    ※中火くらい
    ※サラダオイルなどはひきません。

  7. 7

    サバの色が変わる位までじっくり炒めます。

  8. 8

    サバがしっかり炒まったら、手順⑤の味噌ダレを入れます。

  9. 9

    汁気を飛ばすように煮詰めます。

  10. 10

    だんだん煮詰まってきましたが、あともう少し!

  11. 11

    これくらいに固まるようになったら完成です☆

  12. 12

    味付けが濃いめにできているのでご飯がとっても進みます♡

  13. 13

    ほかほかご飯でおむすびにも♪

  14. 14

    おむすびの中身がサバ味噌なんてしぶいですよね☆

  15. 15

    お弁当のおかずとしても☆大葉の上に添えてご飯のお供にグ~♡
    お魚好きさんには喜ばれるお弁当?^^

コツ・ポイント

サバそぼろをパクパクっと骨なしで安心して食べてもらいたいので、手順②では面倒でも骨がないかよく確認してます。手順⑥では油はひきません。サバから十分油でます。
塩サバによって塩加減が違うと思うので好みで味噌、醤油の量などを調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

似たレシピ