運動会弁当2011

琴ママちゃん
琴ママちゃん @cook_40044044

運動会のお弁当です☆
このレシピの生い立ち
2011年の運動会のお弁当☆
今年は少なめに作りました^^

運動会弁当2011

運動会のお弁当です☆
このレシピの生い立ち
2011年の運動会のお弁当☆
今年は少なめに作りました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. 煮物
  2. 枝豆・トマト・ブロッコリー 適当
  3. アスパラベーコン
  4. 唐揚げ2種類 手羽先・モモ肉
  5. 玉子ポテトサラダ・ヤングコーン
  6. 厚焼き卵
  7. ウインナー2種類
  8. 炊き込みご飯おにぎり
  9. きな粉おにぎり
  10. そうめん

作り方

  1. 1

    炊き込みおこわの具を作り、炊飯器で炊く。

  2. 2

    味が滲みる様に、煮物を先に作る。

  3. 3

    枝豆・茹で卵を茹で・・・

  4. 4

    ヤングコーン・アスパラ・ブロッコリーも茹でる。

  5. 5

    1の段、盛り付け☆

  6. 6

    茹でておいたアスパラと、形抜きして出た人参の端を、ベーコンで巻き、炒める。この時は、ピックだと溶けるから楊枝で留める。

  7. 7

    厚焼き卵・ウインナーを作り、アスパラベーコンをピックに刺し直し盛り付け☆

  8. 8

    ポテトサラダを作り、唐揚げ2種類揚げる。子供の好みで、ヤングコーン・骨付き手羽先唐揚げにしました。

  9. 9

    おこわ、そのまま持って行こうと思ってましたが、おにぎりが食べやすいと言うのでおこわおにぎりにしました。(たくあん添え)

  10. 10

    子供のリクエストで、きな粉おにぎりも追加

  11. 11

    去年と同じ、そうめんです。

  12. 12

    麺つゆは100均の水筒に入れ保冷バックに入れキンキンに冷やして行きます^^

コツ・ポイント

あまり変わらないおかずだけど、子供の為に、好物を頑張って作りました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
琴ママちゃん
琴ママちゃん @cook_40044044
に公開
アクセス&つくれぽありがとうございます。高1の娘と旦那様3人暮らしの琴ママです☆色々大雑把ですがよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ