☆ツナと胡瓜と玉ねぎのシンプルサラダ☆

☆基本の材料は、ツナ缶1つ、きゅうり1本、玉ねぎ1個のみ!☆野菜は包丁を使わず、スライサーでスライスするだけで超簡単!
このレシピの生い立ち
☆子ども時代、母がよく作ってくれたサラダを、オリーブオイルを使い、自分流にアレンジしたものです。包丁を使わない超シンプルサラダです。
☆ツナと胡瓜と玉ねぎのシンプルサラダ☆
☆基本の材料は、ツナ缶1つ、きゅうり1本、玉ねぎ1個のみ!☆野菜は包丁を使わず、スライサーでスライスするだけで超簡単!
このレシピの生い立ち
☆子ども時代、母がよく作ってくれたサラダを、オリーブオイルを使い、自分流にアレンジしたものです。包丁を使わない超シンプルサラダです。
作り方
- 1
☆基本の材料はコレだけ!どこのお家にもありそうなものだけです。
- 2
☆スライサーでスライスしたきゅうり、玉ねぎ、ほぐしたシーチキン(煮汁も全部)、お好みで紫蘇わかめもボウルに入れます。
- 3
☆オリーブ油、マヨネーズ、塩、胡椒、レモン汁を入れ、トングを使って具材を和えます。(調味料は好みで調節してください。)
- 4
☆具材がしんなりとして来たら、器に盛り付け、金ごまをふりかけて完成!超簡単なのに激ウマ、ごはんが進みます!
- 5
☆もっと手を抜きたい時は、タッパーの上から直接スライサーで具材をスライス!(スライサーって、本当に便利!)
- 6
☆タッパーに直接、調味料も投入し、和えます。(写真は紫蘇わかめ抜きバージョン。具材は、ツナ、きゅうり、玉ねぎだけです。)
- 7
☆あっという間に完成!このままフタをして冷蔵庫で保存すれば、3日は持ちます。☆スグにごはんのおかずになります。
- 8
☆今日は、さらにアボカドを半分入れてみました。歯ごたえとねっとりの、両方の食感が楽しめます♪
コツ・ポイント
☆辛い玉ねぎが苦手な方は、10分くらい水に晒し、水をよく切ってから使ってください。☆一晩、冷蔵庫に入れてから食べても、よりしんなりして美味しいです!☆マリネ状態になるので、作ってから3日は持ちます。☆簡単なのに美味しい、私のごはんの友です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ツナと 胡瓜 セロリのマヨネーズサラダ✿ ツナと 胡瓜 セロリのマヨネーズサラダ✿
セロリと胡瓜、玉ねぎの、ツナマヨサラダです♬.*゚簡単、野菜の風味と食感にツナの旨味がアクセントになります! 331ミミイ -
-
-
簡単格安☆きゅうりとツナのサラダ 簡単格安☆きゅうりとツナのサラダ
やる気があれば5分で誰でも出来ます(笑)きゅうり1本18円とツナ缶で、100円もかからないという格安簡単です(^ω^) はくぶんちょー -
-
-
その他のレシピ