作り方
- 1
ゆで卵を作ります(鍋に入れて固ゆで20分)※写真はゆであがったもの。
- 2
ゆで卵は8等分✕2個にカットします。
- 3
ブロッコリーを150g耐熱ボールに入れて600wで1分半レンシレンジで加熱し、冷まします。
- 4
③でレンシレンジで加熱した時にでた水分はキッチンペーパーなどで拭き取って水切りします。
- 5
ブロッコリーが冷めたら別のボールにゆで卵と水切りしたブロッコリー、いりごま、ほんだし、マヨネーズをいれて混ぜます
- 6
④水切り追加しました。水切りすると味が薄くなりません☆(2025.4.13)
- 7
器に持って完成
似たレシピ
-
ゆで卵とブロッコリーのオイマヨサラダ♡ ゆで卵とブロッコリーのオイマヨサラダ♡
ブロッコリー苦手な子も子供ウケがいいマヨ系サラダで!ツナマヨ美味しいけどオイマヨも美味しい!好きでよく作る1品。 愉快な3児まま -
-
-
-
-
-
-
-
-
贅沢!ゆで卵&生ハムのブロッコリーサラダ 贅沢!ゆで卵&生ハムのブロッコリーサラダ
いつものブロッコリーのデリサラダに生ハムと粉チーズを加えることでさらにおいしい贅沢なデリサラダに変化します。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
ブロッコリーゆで卵のコロコロサラダ ブロッコリーゆで卵のコロコロサラダ
オクラは旬の時期は下処理をして、冷蔵か冷凍で保存しておくと、副菜にするのが簡単‼️冷凍ブロッコリーを活用して、手軽に野菜が摂れます♪ クッキングベアー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23844219