作り方
- 1
バターを常温に戻す。
もしくは500wで少しずつ加熱して柔らかくする。 - 2
ボウルに常温に戻したバターと砂糖を入れてクリーム状になるまでヘラでかき混ぜる。
- 3
卵を加えてさらに混ぜる。
- 4
薄力粉とベーキングパウダーを加えてよく混ぜる。
*チャンククッキーにする場合は、この後に割ったチョコを入れてください。
- 5
冷蔵庫で10分冷やす。
*これが厚みを出すコツなので面倒だけど冷やしてください。
- 6
少し休憩して、次は生地の形成です!トースターを180℃で5分予熱する。
- 7
網と同じくらいの大きさにしたアルミホイルに、生地を3cmくらいの球体に丸めて、10cmほど間隔をあけて並べる。
- 8
180℃で13〜15分焼く。
クッキーのまわりがほんのり色づき、中心が乾いていたらOK。 - 9
*⑦〜チョコあり写真ですみません。途中経過はアイスが溶けたような感じです。生地形成で丸くするとクッキーに厚みが出ます。
- 10
しっかり冷まして出来上がり。
*トースターから出したら、少量の塩を振ると甘じょっぱくなって美味しいです◎
- 11
1回で焼ききれないと思うので、⑤の冷やす工程からを繰り返す。
*我が家のトースターでは最大5個で3回に分けました。
コツ・ポイント
バターは有塩でもケーキ用マーガリンでもOK。
生地は手に水をつけて丸めて、サイズを統一してます。
焼く時は庫内が狭いので火傷に注意です!わたしは手袋してます。
オーブンの場合は180℃で10〜15分。様子を見ながら焼いて下さい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
目指せカントリーマアム!しっとりクッキー 目指せカントリーマアム!しっとりクッキー
サクサクっほろっと溶ける様なしっとりクッキーが好きなんですがいつも固めで・・・でも美味しそうなレシピを見つけて家にある材料と最小限の器具だけで作っちゃいました。ボール1個とスプーン2本、レンジとオーブンしか使いませんでした たるち -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23861893